Product Safety Guide

4
安全上のご注
危険
Li-ion 充電池(リチウムイオン充電池)   品名:PA-BT-002
指定された Li-ion 充電池と本機の組み合せ以外、使わないでください。
Li-ion 充電池(以下単に「充電池」)は、必ず下記の注意事項を守り、正しくご利用ください。
下記以外の使い方をすると、発熱・発火・発煙・破裂・感電・液漏れ・故障の原因となります。
充電池を本機に設置し、専用の AC アダプターかカーアダプターを使用してください。
充電池を分解したり、改造したり、修理しないでください。
充電池の端子を針金等の金属で接続しないでください。また、金属製のネックレスやヘアピ
ン等と一緒に持ち運んだり、保管しないでください。針金やネックレス、ヘアピンなどの金
属により充電池がショート状態になり、発熱する原因となります。
充電池を火の中に投入したり、加熱しないでください。絶縁物が溶けたり、ガス排出弁や安
全機構を損傷したり、電解液に引火するおそれがあります。
充電池を火のそば、ストーブのそば、車内などの高温の場所(80 ℃以上)で使用したり、放
置しないでください。
充電池を水や海水などにつけたり、濡らさないでください。腐食環境下(塩害・海水・酸・
アルカリ・腐食ガス・薬品・ペットの尿など)では使用しないでください。
火のそばや、炎天下などでの充電はしないでください。充電池が高温になると危険を防止す
るための保護装置が働き、充電できなくなります。さらに充電池が高温になると、保護装置
が壊れて、異常な電流や電圧で充電され、充電池内部で異常な化学反応が起こるおそれがあ
ります。
充電池にものを刺したり、踏みつけるなどして強い衝撃を与えないでください。
強い衝撃を与えたり投げつけたりしないてください。充電池に組み込まれている保護装置が
壊れて、異常な電流や電圧で充電され、充電池内部で異常な化学反応が起こるおそれがあり
ます。
損傷または液漏れしている充電池は使用しないでください。
充電池に直接ハンダ付けしないでください。熱により絶縁物が溶けたり、ガス排出弁や安全
機構が動作しなくなります。
(+)と(−)とを逆にして使用しないでください。充電器や機器に接続する際にうまくつな
がらない場合は無理に接続しないで、(+)と(−)の向きを確かめてください。逆につなぐ
と充電池が逆に充電され、内部で異常な化学反応が起こるおそれがあります。
充電池を電源コンセントや、車のシガレットライター部などに接続しないでください。
この充電池を指定機器以外の用途に使わないでください。
指定された充電池と本機の組み合せ以外では、使わないでください。発火・故障の原因とな
ります。
充電池をお使いで本機から液が漏れたときは、充電池の故障が考えられます。AC アダプター
またはカーアダプターをコンセントから抜いて、すぐに使用を中止してください。火災の原
因となります。
また、漏れた液には触れないようにしてください。万一、液が目に入った場合は、こすらず
に、すぐにきれいな水で洗い、ただちに医師の治療を受けてください。目に傷害を与えるお
それがあります。液が皮膚や衣服についた場合は、すぐにきれいな水で洗い流してください。
液が漏れた本機は、袋に入れて隔離してください。
充電池および充電池の入った本機を電子レンジや高圧容器の中に入れないでください。