User manual - 本体File 2

160
都道府県別方言ランキングを調べる
1
メニュー
を押して、「全国方言一覧辞
典」を選びます。
辞典/モードの選びかた
28
ページ
2
.を押して「都道府県別方言ランキ
ング」を反転させ、Cを押しま
す。
3
> または.を押して調べたい地域
を反転させ、Cを押します。
4
>.mMのどれかを押して調べ
たい「方言」を反転させ、C
押します。
説明が表示されます。
161
方言について「概説」を調べる
1
メニュー
を押して、「全国方言一覧辞
典」を選びます。
辞典/モードの選びかた
28
ページ
2
.を押して「方言についての概説」
反転させ、Cを押します。
3
>.mMのどれかを押して調べ
たい「方言を反転させ、C
押します。
説明が表示されます。
162
いろいろな辞典や機能を、パソコンを使って、本機に読み込むことができます。
「パソコンを使った辞典や機能の読み込み方法」読み込んだ辞典や機能の操作方
法」など、ライブラリー機能に関する詳しい内容については、別売の「エクスワード
データプラス専用ソフト」同梱の取扱説明書をご覧ください
ここでは、ライブラリー機能に関係のある「SDメモリーカード」「テキストビュー
ワー」「ショートカットキー」について説明します。
ライブラリー機能について
SDメモリーカードを使うときは
市販のSDメモリーカードを使って、記憶容量を増やすことができ
ます。
本機での動作確認済みのSDメモリーカードは、下記の通りです。
《株式会社 東芝
SD-M3203R SD-M6404R SD-M1284R SD-M2564R
《サンディスク 株式会社》
SDSDB-16 SDSDB-32 SDSDB-64 SDSDB-128
(2003年4月 現在)
重要
メモリーカードは必ずSDメモリーカードを使用してください。他のメモリー
カードをご使用の場合は動作保証できません。
SDメモリーカードにアクセス中は、以下のことを行わないでください。
SDメモリーカードのセット、取り出し
USBケーブルの接続、取りはずし
本機およびパソコンの強制終了
EX-wordライブラリーおよびWindowsの強制終了
カードには、表裏、前後の方向があります。無理に入れようとすると破損の恐
れがあります。
カードを使う際は、SDメモリーカードに付属の取扱説明書もあわせてお読み
ください。
き込み禁止スイッチを「解除」の状態にして、ご使用ください。動作中にファ
イルを書き込むため、「解除」の状態になっていないとエラーが発生し、動作が
止まってしまいます。
163
新たに、SDメモリーカードをご購入された場合は、一度フォーマット(初期
化)してお使いいただくことをおすすめいたします。フォーマットはパソコン
と接続して行います。
カードをフォーマットすると、二度とデータを元に戻すことはできません。
フォーマット操作を行う際は、本当にフォーマットしてもよいかどうかをよく
確かめてから行ってください。
パソコンからSDメモリーカードにデータを転送した場合のデータ容量は、
SDメモリーカードの規格上、パソコンから電子辞書の本体メモリーにデータ
を転送した場合と異なります。
SDメモリーカードに転送する場合、EX-wordライブラリー使用時に表示され
るサイズ(使用容量)より多くの容量が必要になることもあります。
下記の別売コンテンツを本機に転送すると、システムの構成上、表記された必
要メモリー容量より約0.2∼0.3MB増加する可能性があります。
XS-SA01 XS-SA02 XS-OH01 XS-MY01 XS-GE03 XS-SA03
XS-KE01 XS-NZ01 XS-NK01 XS-GE04 XS-IM04 XS-TL01
XS-SA04 CD-2418 CB-A101
SDメモリーカードの残り容量が少なくなると、処理速度が遅くなる可能性が
あります。