User manual - 本体File 2

164
SDメモリーカードをセットする
1
電子辞書の電源を切ります。
2
SDメモリーカード挿入部カバー
を矢印の方向にスライドしま
す。
3
SDメモリーカード挿入部カバー
を矢印の方向に開きます。
4
カードの切り欠きの向きを図の
ようにして、SDメモリーカード
挿入部にしっかり押し込みま
す。
5
SDメモリーカード挿入部カバー
を閉めます。
重要
故障の原因となりますのでSDメモリーカード挿入部には、SDメモリーカー
ド以外のものを入れないでください。
万一、異物や水がSDメモリーカード挿入部に入り込んだ場合は、本機の電源
を切り、電池を抜いて、販売店またはカシオテクノ・サービスステーションに
ご連絡ください。
165
󰗔

1

2


3


4

重要
カードにアクセスしている間は、カードを取り出さないでください。データが
カードに記録されなかったり、カードを破壊する場合があります。
カードを無理に引き抜くと、SDメモリーカード挿入部やカードが破損する場
合があります。

SDロゴは登録商標です。
166
テキストビューワーを使う
テキスト形式で保存されたファイルを電子辞書本体メモリやSDメモリー
カードに読み込んで閲覧することが出来ます。
電子辞書本体やSDメモリーカードへの転送は、テキストローダー」を使
用してください。
※「 キストローダー」、カシオのホームページからダウンロードでき
ます。
※SDメモリーカードにカードリーダー等を利用して直接書き込むこと
もできます。
ここでは、テキストビューワーで行える機能について説明します。
しおりの登録
1
テキスト表示中に、eを押し指
設定
を離してから、
N
を押します。
2
> または. を押してしおりを登録の横に●を移動させ、
Cを押します。
3
> または. を押して登録したいしおりの横に●を移動させ、
Cを押します。
しおりが登録されました。
167
テキストビューワーで表示できるテキストは、以下の制限があります。
・テキスト形式のみ、ファイル名は半角アルファベット・数字で最大8文字、拡
張子は「.txt」、最大ファイルサイズは5MB」、暗号化はかけない。
テキストファイルは本体メモリに最大で10ファイル、SDメモリーカードに
最大で10ファイルまで表示できます。
表示されているテキストから、別の辞典/モードへジャンプして調べることが
できます。
177ページ
■ しおりの表示
1
設定
テキスト表示中に、eを押し指を離してから、
N
を押しま
す。
2
> または. を押してしおりを表示」の横に●を移動させ、
Cを押します。
3
>または.を押して表示させたいしおりの横に●を移動させ、
Cを押します。
しおりに登録されたページを表示します。