User manual - 本体File 2

212
操作
考えられる原 対処方法
参照
ページ
ッセ
データに異常が発
生しています
データを初期化し
ますか?
○はい ●いいえ
選んで決定キーを
押して下さい
静電気の影響や強い
衝撃などが加わった
「●いいえ」になっている
ことを確認してC
を押してください。
このメッセージが表示さ
れるときは、正常な状態
ではありません。使用を
中止して、呼び出すこと
のできるデータ内容を確
認し、必要に応じて控え
を取った後、初期化操作
をしてください。
初期化操作をするには、
いったん電源をOFFにし
たあと再度電源を入れて
ください。左記のメッ
セージが再度表示される
ので、< を押して
い」の状態にし
Cを押してくださ
い。
初期化操作をすると正常
に使えるようになります
が、記憶されていたデー
(ヒストリーの内容、
卓のメモリー、単語帳の
登録データなど)はすべて
消えてしまいます。
初期化操作後は、控えて
おいたデータを登録しな
おしてください。
左記の原因に相当しない
ときは電源を切り、点検
のため、最寄りのカシオ
テクノ・サービスステー
ションにお問い合わせく
ださい。
重大な問題が発生
した恐れがありま
取扱説明書をご確
認の上、最寄の
サービスステー
ションにご連絡下
さい
静電気の影響や強い衝
撃などが加わった
最寄りのカシオテク
ノ・サービスステー
ションにお問い合わせ
ください。
なお、iを押
すと使用できる状態に
なりますが、ヒスト
リーや単語帳にデータ
を保存/登録すること
はできません。
232
213
こんな症状がおこったら…




電源がONでき
ない
ちょっと目を離
したスキに電源
がOFFになって
しまう
急に表示画面が
消えてしまう
急にコントラス
ト設定画面に
なってしまう
通信できない
SDメモリー
カードにアクセ
スできない

電池が消耗して
いる
オートパワーオ
フ機能により電
源OFFになった
電池が消耗して
いる
電池が消耗して
いる
電池が消耗して
いる
正しく接続され
ていない
SDメモリー
カードが正しく
セットされてい
ない

電池を交換してくだ
さい。
電源をONにしてく
ださい。
電池を交換してくだ
さい。
電池を交換してくだ
さい。
電池を交換してくだ
さい。
本機とパソコンが
USBケーブルで正
しく接続されてい
るか確認してくだ
さい。
SDメモリーカード
を正しくセットし
てください。

215
27
215
215
215
エクス
ワード
データプ
ラス専用
ソフト」
同梱の取
扱説明書
163

󰗔
214
大切!リセットについて
必ず電源を切ってから、リセットしてください。
リセットボタンを押すものに、つ
まようじや鉛筆など、先端の折れ
やすいものを使わないでくださ
い。故障の原因になります。
1
A を押して、電源を切
ります。
2
本体裏面にあるリセットボタン
を、シャープペンシ(芯を出さ
ない状態)など先の細い棒のよう
なもので押します。
3
本機を開け、<または,を押して画
面の明るさを調整します。
4
Cを押します。
広辞苑の最初の画面になりま
す。
リセットボタン
静電気の影響などにより動きがおかしくなったり、操作を受けつけなくなっ
たりすることがあります。このようなときはリセットを行ってください。
リセットするときは
215
大切!電池を交換する前に
必ず電源を切ってから、電池交換をしてください。
新しく入れる電池は必ず2本とも新品のものを使ってください。
必ずアルカリ単4形乾電池をご使用ください。マンガン乾電池では、
電池寿命が著しく短くなったり、誤動作を起こすことがあります。
1
新品のアルカリ単4形乾電池2本を用意します。
2
Aを押して、電源を切ります。
3
電池ブタを、2ヵ所の 部分
を押しながら矢印の方向へスラ
イドさせて、取り外します。
画面に「電池が消耗しています」と表示されたときは、なるべく早く電池を
交換してください。
表示されなくても、1年に1度は必ず電池交換をしてください。
電池を取り換えたいときは