User manual - XD-U2800

61
󱣃󱢙
字を教
󱢍󱣈󱢅󱢊󱢘󱣈󱢠󱢃
科書体で
󱢊󱢏󱢡󱢃
大する
󱢍󱣈󱢅󱢊󱢘󱣈󱢠󱢃
科書体とは、正
󱢠󱢡
しい文
󱣃󱢙
字の形
󱢊󱢠󱢢
を教
󱢉󱢘
えることを目
󱣃󱢏󱢧󱢍
的にした、主
󱢉󱣃
に小
󱢘󱣈󱢅󱢌󱢤󱢔󱢅
学校の
󱢍󱣈󱢅󱢊󱢘󱣈
科書で採
󱢖󱢃󱣉󱢅
用されている漢
󱢊󱣔󱢙󱢘󱣈󱢠󱢃
字書体を指
󱢖
します。本
󱢼󱣔󱢍
機では意
󱢃󱣀
味や解
󱢊󱢃󱢜󱢥
説の画
󱢌󱣂󱣔
で、
󱢊󱣔󱢙
・ひらがな・カタカナを一
󱢳󱢩󱣃󱢙
文字ごとに拡
󱢊󱢏󱢡󱢃
大することができます
󱢍󱣈󱢅󱢊󱢘󱣈󱢠󱢃
科書体ズーム)
サブパネルの【教科書体ズーム】
タッチし、 を押
󱢉
すと拡
󱢊󱢏󱢡󱢃󱢳󱣈󱢅󱢙
大表示
されます。
で文
󱣃󱢙
字を選
󱢇󱣊
、また
は文
󱣃󱢙
字をタッチすると、拡
󱢊󱢏󱢡󱢃󱢳󱣈󱢅󱢙
大表示の
󱣃󱢙
字が切
󱢍
り替
󱢊
わります。
󱢍󱣈󱢅󱢊󱢘󱣈󱢠󱢃
科書体ズームに対
󱢠󱢃󱢉󱢅
応していない
󱣃󱢙
字は選
󱢜󱣔󱢠󱢏
択できません。
󱢌󱢏󱢘󱣆󱢅󱣉󱢅
コンテンツ、本
󱢼󱣔󱢍
機に転
󱢧󱣔󱢞󱢅
送した
テキストなどは、
󱢊󱢏󱢡󱢃󱢳󱣈󱢅󱢙
大表示できません。
󱢊󱢏󱢡󱢃󱢳󱣈󱢅󱢙󱢢󱣆󱢅
大表示中は、ジャンプ
104
106
111
ページ)、ページ送
󱢉󱢏
り、
󱣃󱢙
字サイズの変
󱢹󱣔󱢔󱢅
更などはできません。
󱢳󱣈󱢅󱢙
示を戻
󱣃󱢪
すには、 を2回
󱢊󱢃
󱢉
します。
󱢝󱣔󱢕
後の見
󱣀󱢡
出し語
󱢕
に切
󱢍
り替
󱢊
える
ことばの意
󱢃󱣀
味が画
󱢌󱣂󱣔
面に表
󱢳󱣈󱢅󱢙
示されているとき、1つ前
󱢿󱢇
、1つ
󱢁󱢩
の見
󱣀󱢡
出し語
󱢕
󱢊󱣔󱢠󱣔
単に切
󱢍
り替
󱢊
えることができます。
サブパネルの【前見出し】または【次見出し】をタッチします。
󱢳󱣈󱢅󱢙
示している画
󱢌󱣂󱣔
面によっては、【前の図へ】【次の図へ】【前ページへ】
【次ページへ】などと表
󱢳󱣈󱢅󱢙
示されることがあります。
B