User manual - 取扱説明書

38
動画ファイルの再生中の各種操作について
動画ファイルの再生中は動画の一時停止、早送り早戻し、再生の中止再生時間の表示/非表
示切り替えを行うことができます
メモ
動画ファイルの再生中に[FUNC]キーを押してビューアーファンクションメニューを表示す
ると動画の再生は一時停止します。[ESC]キーを押してビューアーファンクションメニュー
を閉じると動画の再生が一時停止位置から再開されます。
これを実行するには: この操作を行う:
再生を一時停止する [ENTER]キーを押す
一時停止状態から動画の再生を再開するには再度[ENTER]
キーを押します
早戻しする [W]キーを押す
早送りする [X]キーを押す
再生を中止する [ESC]キーを押す
再生中の動画ファイルの先頭へ移動
して一時停止する
1. [FUNC]キーを押してビューアーファンクションメニュー
を表示する
z このとき、「先頭へ移動」が選択されています。
2. [ENTER]キーを押す。
再生中の動画ファイル末尾へ移動し
て一時停止する
1. [FUNC]キーを押してビューアーファンクションメニュー
を表示する
2. [T]キーを使って「末尾へ移動」を反転表示させ、[ENTER]
キーを押す
ファイル一覧での表示順が現在再生
中の動画ファイルの)次の動画ファイ
ルの先頭へ移動して一時停止する
1. [FUNC]キーを押してビューアーファンクションメニュー
を表示する
2. [T]キーを使って「次の動画」を反転表示させ、[ENTER]キー
を押す
ファイル一覧での表示順が現在再生
中の動画ファイルの)1つ前の動画
ファイルの先頭へ移動して一時停止
する
1. [FUNC]キーを押してビューアーファンクションメニュー
を表示する
2. [T]キーを使って「前の動画」を反転表示させ、[ENTER]キー
を押す
再生時間の表示/非表示を切り替え
[
]キーを押すか、次の操作を行う
1. [FUNC]キーを押してビューアーファンクションメニュー
を表示する
2. [T]キーを使って「時間表示のオンオフ」を反転表示させ、
[ENTER]キーを押す