Users Guide

付録 D:フラッシュ・アップグレード 223
9 FTP または TFTP サーバーの IP アドレスを入力し、<Enter> キーを
押します。
10 フラッシュ・ファイル名を入力し、<Enter> キーを押します。
11 FTP サーバーを使用している場合は、FTP サーバーのユーザー名と
パスワードを入力し、<Enter> キーを押します。
12 y または yes と入力して <Enter> キーを押し、TFTP または FTP
ダウンロードを確定します。
13 Remote Console Switch によって、ダウンロードしたファイルが有効
かどうかが確認されます。アップグレードの確認を求めるメッセー
ジが表示されます。y または yes
と入力し、<Enter> キーを押し
ます。
14 Remote Console Switch はフラッシュアップグレードのプロセスを
開始します画面にアップグレードの進行状態を示すインジケー
ターが表示されます。ファイルの読み込みが完了すると、Remote
Console Switch は内部のサブシステムをリセットし、アップグレー
ドします。
15 アップグレードが完了すると、手順4に記載されている開始メッセー
ジが端末画面に表示されます
OSCAR ンターフェイスでの Remote Console Switch ファームウェアのアッ
プグレード
Remote Console Switchファームウェアのバージョンアップグレードは、
OSCAR インターフェイスから直接行うこともできます。IPv4 モードを
使用している場合、TFTP サーバーまたは FTP サーバーのいずれかを使
用できます。IPv6 モードを使用している場合は、FTP サーバーを使用し
なければなりません。ファームウェアのアップグレードを行うには、サー
バーの IP アドレスとファームウェアのフラッシュファイル名、加えて
FTPサーバーを使用する場合にはFTPサーバーのユーザー名とパスワー
ドが分かっていなければなりません。さらに該当のファイルがTFTPフォ
ルダにあることを確認しておく必要があります。
Remote Console Switch ファームウェアをアップグレードするには:
1 <Print Screen> キーを押します。Main ダイアログボックスが表示
されます。