Users Guide

バッテリーベイリリースラッチ バッテリーを取り外すのに使用します。「バッテリーの使い」を参照してください
バッテリー充電ゲージ バッテリー充電の情報を提供します。「バッテリーの使い方」を参照してください
バッテリー バッテリーを取り付けるとコンピュータをコンセントに接続しなくてもコンピュータを使うことができます。「バッテリーの使い方」を参照してください
メモコンピュータがメディアベースにドッキングされている場合、メディアベースとコンピュータの両方でバッテリーを使用するとバッテリー駆動時間が増加します
ハードドライブ ソフトウェアおよびデータを保存します
メモリモジュールカバー / コイン型電池カバー メモリモジュールおよびコイン型電池を格納する実装部をカバーします。 「部品の拡張および交換」を参照してください
ドキングデバイスコネクタ メディアべースまたはそののドッキングデバイスをコンピュータに取り付けます。詳細に関してはドッキングデバイスに付属のデルマニュアルを参照してください
ファン コンピュータは内蔵ファンを使ってファン通気孔から空気が流れるようになっていますこれによってコンピュータがオーバーヒートすることを防止します
目次に戻る
1
バッテリーベイリリースラッチ2
5
ドッキングデバイスコネクタ
2
バッテリー充電ゲージ
6
メモリモジュールカバー / コイン型電池カバー
3
バッテリー
7
ファン通気孔
4
ハードドライブ
メモコンピュータは熱を持った場合にファンを動作させますファンからノイズがこえる場合がありますがこれは一般的な現象で、ファンやコンピュータに問題が発生したわけではありませ
ん。
警告: いだり、物し込 んだり、埃異物ったりすることがないようにしてくださいコンピュータの稼動中ブリーフケースのなどれの環境
コンピュータをかないでください。空れをげると、火災原因になったりコンピュータに損傷を与 えたりするれがあります