User guide

ラック取り付けガイド 4-19
4-10 電源ケーブルの配線
警告: ケーブルは、ヒンジの動きを妨げないように多少余裕を持たせながらケーブル処理
アームに通してください。
8
I/O
ケーブルコネクタを、システム背面パネルのそれれのコネクタに接続します。
ケーブル接続の詳細については、お使いのシステムに付属の『インストール&トラブ
ルシューティングガイド』と『ユーザーズガイド』を参照してください。
9
ケーブルと
I/O
ケーブルをケーブル処理アームに通します。
4
のタイラップで
めに固定してください(
2
はアームの中で、
2
はアームの両端で固定しま
す)。この点では、タイラップをきつくめないでください(
4-11
参照)
ケーブルの損傷を防ため、ケーブルはケーブル処理アームの中で多少たるませてお
きます。
10
ケーブルをケーブル処理アームに固定します。
a
ケーブルをシステムに接続したら、システム前面を前面垂直レールに固定してい
るつまみネジをめます。
b
システムを前にスライドして全に引き出します。
c
ンジのきを妨げないように多少余裕たせながら、ケーブルをケーブル処
理アームに通します。タイラップでケーブルをアームに固定し、ケーブル処理
アームのカバーをじます。
メモ: システムを引き出せる限度まで引き出すと、伸びきった位置でスライドアセ
ンブリにロックがかかります。システムをラック内に戻すには、スライドの側面に
あるスライドリリースラッチを押しながら、システムをスライドさせて完全にラッ
クの中に戻します。
電源ケーブルプラグ