Users Guide

5
ファームウェアアップデート
Lifecycle Controller を使用することにより、FTP 経由でアクセス可能なリポジトリ、またはローカルに接続
された
USB ドライブ、DVDネットワーク共有上のリポジトリでシステムをアップデートすることができま
す。Firmware Update(ファームウェアのアップデート)ページを使用して、次の操作を行います。
インストールされたアプリケーションおよびファームウェアの現在のバージョンを表示。
使用可能なアップデートの一覧を表示する。
必要なアップデートを選択し、ダウンロード(自動)してから、そのアップデートを表にリストされてい
る次のコンポーネントに適用する。
メモ: BCM57xx および 57xxx アダプタでファームウェアをアップデートするとき、これらのカードが
QLogic として表示されます。これは、QLogic による Broadcom NetXtreme II の買収によるものです。
次の表では、Firmware Update(ファームウェアアップデート)機能をサポートするコンポーネントをリス
トしています。
メモ: 複数のファームウェアアップデートを帯域外メソッド経由、または Lifecycle Controller GUI を使
用して適用すると、システムの不必要な再起動を削減するために、アップデートが可能な限り最も効率
的な順序で順序付けされます。
6. ファームウェアアップデート対応コンポーネント
コンポーネント名 ファームウェアのロ
ールバックをサポー
トしていますか(は
い、または、いいえ
帯域外システム
再起動の必要性
帯域内システム
再起動の必要性
Lifecycle
Controller GUI
再起動の必要
診断 いいえ いいえ いいえ いいえ
オペレーティングシ
ステムのドライバパ
ック
いいえ いいえ いいえ いいえ
BIOS
はい はい はい はい
RAID コントローラ はい はい はい はい
バックプレーン はい はい はい はい
エンクロージャ はい はい いいえ はい
NIC
はい はい はい はい
iDRAC
はい いいえ *いいえ はい
電源装置ユニット はい はい はい はい
CPLD
いいえ はい はい はい
FC カード はい はい はい はい
HHHL NVMe アダプ
(第 13 世代
はい はい はい はい
37