Users Guide

Table Of Contents
16. BBU のステタス
ログ メッセジングの正誤表
次の正誤表が、システム イベント ログのメッセジングに影響します。
UEFI0340 Lifecycle Controller ログに記されると、システム イベント ログと Lifecycle Controller ログに「サポトされていな
いイベントが生しました」というメッセジが表示されることがあります。このメッセジは無視してかまいません。今後の
iDRAC リリスで修正される予定です。
Lifecycle Controller ログの消去エラして UEFI0302 が記された場合、システム イベント ログと Lifecycle Controller ログ
に「サポトされていないイベントが生しました」というメッセジが表示されることがあります。このメッセジは無視し
てかまいません。今後の iDRAC リリスで修正される予定です。
リモト管理
NVDIMM-N を搭載したサバの電源がオフになると、バは保存理を開始して NVDIMM-N DRAM タをオンボドフラッシ
ュにバックアップします。16 GB NVDIMM-N の場合、保存理の完了には約 1 分かかります。この間、サバはリセット態にな
り、iDRAC からのリモト電源投入の要求は、保存が完了するまでキュに格納されます。NVDIMM-N の保存が進行中、リモ
電源投入の要求は答していないように見えます。
NVDIMM-N エラ報告
次の表に、サバのシステムイベント ログに記されることが考えられるエライベントのリストを示します。各エラして
する置も記載しています。
10. NVDIMM-N エラ報告
ID イベントメッセ 奨処
MEM9020 スロット [場所] の不揮性デュアル イン
ライン メモリ モジュル(NVDIMM
デバイスは、サポ象期間がまもなく
終了します。
次の定期メンテナンスで、不揮性デュア
インライン メモリ モジュ
NVDIMM)デバイスを交換します。
NVDIMM の使用方法の詳細については、
26 iDRAC NVDIMM-N 管理