Owners Manual

セットアップユーティリティとブートマネージャの使い方 29
Memory Settings(メモリ設定)画面
System Security
システムパスワードおよびセットアップパスワード
機能を設定する画面が表示されます。
詳細について
は、
36
ページの「
System Security
(システムセキュ
リティ)画面」
42
ページの「システムパスワード
の使い方」および
44
ページの「セットアップパス
ワードの使い方」を参照してください。
Keyboard NumLock
(デフォルトは
On
101
または
102
キーのキーボードで、起動時に
NumLock
モードを有効にするかどうかを決定します
84
キーのキーボードには適用されません)
Report Keyboard Errors
(デフォルトは
Report
POST
中のキーボードエラーの報告を有効または無効
にします。
キーボードが取り付けてあるホストシス
テムでは、
Report
(報告する)を選択します。
Do
Not Report
(報告しない)を選択すると、
POST
に検出されたキーボードまたはキーボードコント
ローラに関連するすべてのエラーメッセージが省略
されます。
キーボードがシステムに取り付けられて
いる場合、この設定はキーボード自体の操作には影
響しません。
F1/F2 Prompt on Error
(デフォルトは
Enabled
POST
中に検知されたエラー箇所でシステムを休止で
きるため、通常の
POST
では見過ごしがちなイベン
トを確認できます。
続行するには
<F1>
、セットアッ
プユーティリティを起動するには
<F2>
を押します。
注意: このオプションを無効に設定すると、
POST 中にエラーが発生してもシステムは休止
しません。 重大なエラーはすべて表示され、
システムイベントログに記録されます。
オプション 説明
System Memory Size
システムメモリの容量が表示されます。
System Memory Type
システムメモリのタイプが表示されます。
System Memory Speed
システムメモリの速度が表示されます。
Video Memory
ビデオメモリの容量が表示されます。
System Memory Testing
(デフォルトは
Enabled
システム起動時にシステムメモリテストを実行するか
どうかを指定します。
オプションは
Enabled
(有効)
および
Disabled
(無効)です。
オプション 説明