Users Guide

現在の RAID 設定の表示
現在の RAID 設定の表示とコントロラの選 ジは、システムに接された対応 RAID コントロラ上にすでに設定されている
すべての仮想ディスクの性を表示します。2 つのオプションが用意されています。
更せずに、存の仮想ディスクを受け入れる。このオプションを選する場合は、 をクリックします。オペレティン
グシステムを存の仮想ディスクにインストルする場合は、仮想ディスクのサイズと RAID のレベルが適切であることを確認
します。
RAID 設定 ウィザドを使用して、存のすべての仮想ディスクを削除し、新しい起動デバイスとして使用する新規の仮想ディ
スクを 1 つ作成する。このオプションを選する場合は、次へ をクリックします。
メモ: RAID 0 では、タの冗長性もホットスペアも現できません。その他の RAID レベルでは、タの冗長性が提供
されるため、ディスクが故障してもデタを再構築できます。
RAID コントロラの選
現在の RAID 設定の表示とコントロラの選 ジには、システムに接されている対応 RAID コントロラのすべてが表示され
ます。仮想ディスクを作成する RAID コントロラを選して、次へ をクリックします。
RAID レベルの選
仮想ディスクの RAID レベル を選します。
RAID 0の物理ディスク全体にデタをストライプします。RAID 0 は、冗長デタを保持しません。RAID 0 仮想ディスク
1 台の物理ディスクが故障すると、デタを再構築する方策はありません。RAID 0 は、冗長性なしで、良好なみ取りおよ
び書きみパフォマンスを提供します。
RAID 1 — 1 つの物理ディスクから別の物理ディスクにデタのミラまたは複製を行います。 1 台の物理ディスクが故障する
と、ミラのもう一方からのデタを使用してデタを再構築することができます。RAID 1 は、良好なデタ冗長性を持ち、良
好なみ取りパフォマンスと平均的な書きみパフォマンスを提供します。
RAID 5の物理ディスク全体にデタをストライプし、パリティ情報を使用して冗長デタを維持します。 1 台の物理デ
ィスクが故障した場合、パリティ情報を使ってデタを再構築することができます。RAID 5 は、良好なデタ冗長性および良好
み取りパフォマンスを提供しますが、書きみパフォマンスはくなります。
RAID 6の物理ディスク全体にデタをストライプし、2 つのパリティ情報を使用することによって、さらなるデタ冗
長性を提供します。1 台または 2 台の物理ディスクが故障した場合、パリティ情報を使ってデタを再構築することができま
す。RAID 6 は、良好なデタ冗長性および良好なみ取りパフォマンスを提供しますが、書きみパフォマンスはくなり
ます。
RAID 10ミラ化された物理ディスクとデタストライピングの組み合わせです。1 台の物理ディスクが故障した場合、デ
タはミラ化されたデタを使って再構築できます。RAID 10 は、良好なデタ冗長性をもち、良好なみ取りおよび書き
パフォマンスを提供します。
RAID 50 RAID 5 セットを 一のアレイで使用するデュアルレベルアレイです。RAID 5 のそれぞれで 1 台の物理ディ
スクが故障しても全アレイでのデタ損失は生しません。RAID 50 では書きみパフォマンスが向上されますが、物理ディ
スクが故障し、再構築が行されるときには、パフォマンスが低下し、タまたはプログラムアクセスがくなり、アレイ
送速度が影響を受けます。
RAID 60 — RAID 0 のストレトブロックレベルストライピングと RAID 6 の分散ダブルパリティの組み合わせです。RAID 60
を使用するには、システムに少なくとも 8 台の物理ディスクが必要です。1 つの RAID 60 セットで 1 台の物理ディスクが再構築
されている間に不具合が生しても、デタ損失にはつながりません。RAID 60 ではフォルトトレランスが化されており、
いずれかのスパンで 2 台を超える物理ディスクが故障しない限り、デタ損失は生しません。
メモ: コントロラの種類によっては、一部の RAID レベルがサポトされていません。
異なる RAID レベルの最小ディスク要件:
11. RAID レベルとディスク
RAID レベル 最小ディスク
0 1*
1 2
5 3
6 4
46 設定