Users Guide

7. ファイルパス フィルドに、バックアップイメジファイルが保存されている選したデバイス上の場所のディレクトリまた
はサブディレクトリのパスを入力し、次へ をクリックします。
8. 保存 または 削除 のいずれかを選します。
保存 — RAID レベル、仮想ディスク、およびコントロラの性を保存します。
削除 — RAID レベル、仮想ディスク、およびコントロラの性を削除します。
9. バックアップイメジファイルをパスフレズでセキュア化した場合、バックアップファイルパスフレ フィルドにパスフ
ズ(バックアップ時に入力したもの)を入力し、終了 をクリックします。
インポト中のシステムまたは機能の動作
プロファイルのインポ
連タスク
システム基板交換後のサプロファイルのインポ
インポト中のシステムまたは機能の動作
Lifecycle Controller は復元中使用できず、インポト操作の終了後に有になります。
Lifecycle Controller 容を含む、バックアップされたデタのすべてが復元されます。
インポトは、サの構成にじて最大 45 分かかります。
またはドライバパックの情報は復元されません。
Lifecycle Controller 行されたタスクの途中で複の再起動が行われるのは、デバイス設定の試行中に問題が生したため、
Lifecycle Controller がタスクの再試行を試みることが原因です。Lifecycle ログで失敗したデバイスの情報をチェックしてくださ
い。
ドが取り付けられているスロットが以前のスロットとは異なる場合、カドのインポト操作が失敗します。
インポト作業で復元されるのは 永久ライセンスだけです。評版ライセンスは、期限切れとなっていない場合に限り、復元
されます。
インポト後のシナリオ
管理下システムは次の操作を行します。
1. システムの電源がオンの場合は、自動的でオフになります。システムがオペレティングシステムから起動していると、正常な
シャットダウンを試みます。正常なシャットダウンを行えない場合は、15 分後に制シャットダウンを行います。
2. システムの電源がオンになり、System Services から起動して、対応デバイス(BIOS、ストレジコントロラ、およびアドイ
NIC ド)のファムウェア復元タスクを行します。
3. システムが再起動し、System Service から起動して、対応デバイスBIOS、ストレジコントロラ、およびアドイン NIC
ド)にするファムウェア証と設定復元のためのタスク、および行したすべてのタスクの最終的な証を行います。
4. システム電源がオフになり、iDRAC 設定およびファムウェア復元が行われます。完了後、DRAC がリセットされますが、シス
テム電源がオンになるまでは最大 10 分かかる場合があります。
5. システムの電源がオンになり、復元プロセスが完了します。復元プロセスのエントリについては、Lifecycle ログをチェックし
てください。
連タスク
vFlash SD ド、ネットワク共有、または USB ドライブからのサプロファイルのインポ
システム基板交換後のサプロファイルのインポ
システム基板交換後のサプロファイルのインポトを行う前に、次の前提件をたしていることを確認してください。
システム基板を搭載したサのバックアップイメジが存在している。
vFlash SD ドから復元している場合は、カドが取り付けられており、SRVCNF とラベル付けされたフォルダにバックアッ
プイメジが入っている。このイメジは復元しようとしているものと同じサからのイメジである必要があります。
ネットワク共有から復元を行う場合は、バックアップイメジファイルが保存されているネットワク共有へのアクセスが可
能であること。
システム基板交換後、vFlash SD ド、ネットワク共有または USB デバイスからサプロファイルをインポトします。
インポト後のシナリオ照してください。
保守 65