Users Guide

9
アラートを送信するための iDRAC の設定
管理下システムで発生する特定のイベントに対してアラートと処置を設定できます。イベントは、システム
コンポーネントのステータスが事前定義された条件を上回るときに発生します。イベントがイベントフィル
タに一致し、このフィルタがアラート
(電子メール、SNMP トラップ、IPMI アラート、リモートシステムロ
グ、
Redfish イベントまたは WS イベント)を生成するように設定されている場合、アラートが 1 つ、または
複数の設定済み宛先に送信されます。さらに、同じイベントフィルタが処置(システムの再起動、パワーサ
イクル、電源オフなど)を実行するようにも設定されている場合は、その処置が実行されます。処置は、イ
ベントにつき 1 つだけ設定できます。
アラートを送信するように iDRAC を設定するには、次の手順を実行します。
1. アラートを有効化します。
2. オプションで、アラートをカテゴリまたは重要度でフィルタリングできます。
3. 電子メールアラート、IPMI アラート、SNMP トラップ、リモートシステムログ、オペレーティングシス
テムログ、Redfish イベント、および / または WS イベントを設定します。
4. 次のようなイベントの警告とアクションを有効にします。
電子メールアラート、IPMI アラート、SNMP トラップ、リモートシステムログ、Refish イベント、
オペレーティングシステムログ、または
WS イベントを設定済みの宛先に送信する。
管理下システムの再起動、電源オフ、またはパワーサイクルを実行する。
関連リンク
アラートの有効化または無効化
アラートのフィルタ
イベントアラートの設定
アラート反復イベントの設定
電子メールアラート、SNMP トラップ、または IPMI トラップ設定の設定
リモートシステムロギングの設定
WS Eventing の設定
Redfish Eventing の設定
アラートメッセージ ID
アラートの有効化または無効化
設定された宛先にアラートを送信する、またはイベント処置を実行するには、グローバルアラートオプショ
ンを有効化する必要があります。このプロパティは、設定された個々のアラートまたはイベント処置よりも
優先されます。
関連リンク
アラートのフィルタ
電子メールアラート、SNMP トラップ、または IPMI トラップ設定の設定
182