Owners Manual

m. SAS バックプレーン
n. オプティカルドライブ
6. システム基板からすべてのケーブルを外します。
注意: メモリモジュール、プロセッサ、またはその他のコンポーネントをつかんでシステム基板ア
センブリを持ち上げないでください。
7. メモリライザーガイドを使用して、システム基板をつかみ、青色のリリースピンを持ち上て、システム
基板をシステムの前面方向にスライドさせます。
68. システム基板の取り外しと取り付け
1. リリースピン 2. システム基板
システム基板の取り付け
注意: 修理作業の多くは、認定されたサービス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許
可されている範囲に限り、またはオンラインサービスもしくは電話サービスとサポートチームの指示に
よってのみ、トラブルシューティングと簡単な修理を行うようにしてください。デルで認められていな
い修理(内部作業)による損傷は、保証の対象となりません。製品に付属しているマニュアルの「安全
にお使いいただくために」をお読みになり、指示に従ってください。
1. 新しいシステム基板アセンブリのパッケージを開きます。
2. メモリライザーガイドを使用して、システム基板をシャーシ内に下ろします。
注意: メモリモジュール、プロセッサ、その他のコンポーネントをつかんでシステム基板アセンブ
リを持ち上げないでください。
メモ: システム基板をシャーシ内に取り付ける際は、システム基板の前面に搭載されているオプテ
ィカルドライブケーブルコネクタを損傷しないようにしてください。
3. システム基板のリリースピンが所定の位置にチッと固定されるまで、システム基板をシャーシの後方へ
押します。
メモ: シャーシの背面にある 2 つのタブがスロットに正しく配置されていることを確認します。
4. 次の装置を取り付けます。
a. PDB 搭載の電源装置ベイ(2
120