Users Guide

46 PERC H200 および 6Gbps SAS HBA BIOS
RAID 設定と管理画面
RAID 設定と管理では、多くの GUI が使用されます。Adapter Properties
(アダプタプロパティ)画面で RAID PropertiesRAID プロパティ)を選択
することで
GUI にアクセスできます。
RAID 構成と管理プロパティエリアの画面は次のとおりです。
46
ページの「新規ボリュームタイプの選択」
46
ページの「新規ボリュームの作成」
49
ページの「ボリュームの表示」
49
ページの「ボリュームの管理」
現在設定されている RAID ボリュームが無い場合、RAID ボリュームを作成す
るプロンプトが表示されます。
少なくともひとつの
RIAD ボリュームが設定されている場合は、View
Existing volume
(既存のボリュームを表示)を選択してボリュームを管理
する、または適切なオプションを選択して新規ボリュームを設定します。
新規ボリュームタイプの選択
次は、新規ボリューム作成のための 3 つのオプションです。
RAID 1
ボリュームの作成
RAID 10
ボリュームの作成
RAID 0
ボリュームの作成
ディスクタイプオプションに関する追加情報が画面に表示されます。
新規ボリュームの作成
Create New Volume(新規ボリュームの作成)画面では、新しいボリュー
ムに使用するディスクを選択することができます。
1
ボリュームが設定されたら、
<C>
を押してボリュームを作成します。
2
変更の保存を求められたら、保存します。
ボリュームが作成されたら、ユーティリティは Adapter Properties(アダ
プタプロパティ)画面に戻ります。ボリュームのプロパティの説明については、
下の表を参照してください。
メモ:設定の追加やアップデートを行う前に、データのバックアップを取ることを
お勧めします。