Users Guide

RAID の設定と管理 105
物理ディスクの操作
物理ディスクに対する操作を 6-6 に説明します。このアクションを実行する
ために使用する手順については、
107 ページの「物理ディスクの管理」を参照
してください。
再構築
障害の発生した 1 台または複数の物理ディスクを再構築するには、Rebuild
(再構築)を選択します。物理ディスクの再構築の実行に関する情報は、
110 ページの「個別の物理ディスクの手動による再構築の実行」を参照してく
ださい。
コントローラ構成の設定や仮想ディスクの設定には、再構築の実効速度に影響
を与える要素がいくつかあります。これらの要素には、再構築速度の設定、仮
想ディスクのストライプサイズ、仮想ディスクの読み取りポリシー、仮想ディ
スクの書き込みポリシー、およびストレージサブシステムの作業負荷などが
まれます。お使いの
RAID コントローラで最適な再構築のパフンスを
方法については、デルサポートサイト
support.jp.dell.com/manuals
ニュアルを参照してください。
6-6. 物理ディスクの操作
動作 説明
Rebuild
ディスクに障害が発生した後に、冗長仮想ディスク(RAID レベ
1561050、または 60)内の交換用ディスクに全
データを再生成します。ディスクの再構築は通常、対象となる
仮想ディスクの通常動作を妨げずに行われます。
Replace Member
仮想ディスク内のディスクを選択可能な別のディスクと交換し
ます。
LED Blinking
仮想ディスクを作成するために物理ディスクが使用されている
時に、それを示します。
LED 点滅の開始または停止を選択でき
ます。
Force Online
選択した物理ディスクの状態をオンラインに変更します。
Force Offline
仮想ディスクの一部ではなくなるように、選択した物理ディス
クの状態を変更します。
Make Global HS
選択した物理ディスクをグローバルホットスペアとして指定し
ます。グローバルホットスペアは、コントローラによって制御
される全仮想ディスクのプールの一部です。
選択した物理ディスクをグローバルホットスペアとして指定し
ます。
Remove HS
専用ホットスペアをディスクグループから、またはグローバル
ホットスペアをホットスペアのグローバルプールから削除します。