Users Guide

86 RAID の設定と管理
仮想ディスクの管理
仮想ディスクの作成
メモ: 仮想ディスク内での SAS SATA のハードディスクドライブの混在はサ
ポートされていません。また、仮想ディスク内でのハードディスクドライブとソ
リッドステートドライブの混在もサポートされていません。
メモ: セキュアな仮想ディスクの作成は、121 ページの「セキュリティキーおよ
RAID 管理」を参照してください。
仮想ディスクを作成するには、以下の手順を実行します。
1
ホストシステムの起動中に、
BIOS
画面が表示されたら
<Ctrl><R>
を押します。
Virtual Disk Management
(仮想ディスク管理)画面が表示さ
れます。複数のコントローラがある場合は、メインメニュー画面が
表示されます。コントローラを選択して
<Enter>
を押します。選択
したコントローラ用の
Virtual Disk Management
(仮想ディス
クの管理)画面が表示されます。
2
矢印キーを使って
Controller #
(コントローラ番号)または
Disk
Group #
(ディスクグループ番号)をハイライト表示します。
3
<F2>
を押します。
利用できるアクションの一覧が表示されます。
4
Create New VD
(仮想ディスク新規作成)を選択し、
<Enter>
を押します。
Create New VD
(仮想ディスク新規作成)画面が表示されます。
カーソルは
RAID Levels
RAID
レベル)オプションの上にあり
ます。
仮想ディスクをディスクグループに追加する時は、
Add VD in
Disk Group
(ディスクグループへの仮想ディスクの追加)画面
が表示されます。
手順
11
へ進み、仮想ディスクの基本設定を変更
します。
5
<Enter>
を押して、使用可能な物理ディスクに応じて使用可能な
RAID
レベルを表示します。
6
下矢印キーを押して
RAID
レベルを選択し、
<Enter>
を押します。