Owners Manual

Table Of Contents
81. トシンクの取り付け
1. 固定ネジスロット(4 2. 固定ネジ(4
3. トシンク 4. プロセッサシルド
次の手順
1. 「システム部の作業を終えた後に」の項に記載された手順にいます。
2. 起動時に F2 を押してセットアップユティリティを起動し、プロセッサの情報が新しいシステム構成と一致していることを確
認します。
3. システム診プログラムを行し、新しいプロセッサが正しく動作することを確認します。
冗長 AC 電源装置
お使いのシステムは次のいずれかをサポトします。
495 W750 W、または 1100 W(プラチナ)AC 電源装置モジュ 2 台、または
450 W(ブロンズ)AC 電源装置モジュ 2
メモ: 2 台の同一 PSU を取り付けると、システム BIOS で電源装置の冗長性(冗長性を伴う 1+1または冗長性を伴わない 2+0
が設定されます。冗長モドでは、ホット スペアが無になっているときに方の PSU からシステムに半分ずつ電力が供給さ
れます。ホット スペアが有な場合、システムの率性を最大化するために、システムの使用率が低いときにはいずれかの
PSU がスタンバイになります。
注意: 2 台の電源装置を使用する場合は、最大出力電力が同じである必要があります。
メモ: AC 電源装置ユニットについては、張電源パフォマンス(EPP)ラベルが背面に貼付されている電源装置ユニットの
みを使用してください。世代のサバの電源装置ユニットと用すると、電源装置ユニットが不整合の態となったり、ま
たは電源が入らなかったりする可能性があります。
メモ: お使いのシステムに取り付けられている GPU ドが 2 枚を超えている場合は、1100 W 電源ユニットを 2 台取り付ける
必要があります。
ホット スペア機能
お使いのシステムではホット スペア機能がサポトされており、PSU(電源供給ユニット)の冗長性に連する電力のオ
ッドが著しく減されています。
ホット スペア機能を有にすると、冗長 PSU のうち1台がスリ態に切り替わります。アクティブな PSU が負荷の 100%をサ
トするため、動作率が向上します。スリ態の PSU は、アクティブな PSU の出力電を監視します。アクティブな PSU
の出力電が低下すると、スリ態の PSU がアクティブな出力態にります。
146 システムコンポネントの取り付けと取り外し