Users Guide

オートローダの操作モード
操作モードはカートリッジを制御する自動制御ソフトウェアがオートローダにあるかどうかまたは操作パネルのコマンドを使用してカートリッジを手動でロード/アンロードしているかどうかにづいて
設定されますオートローダは、必 Autodetect(自動検知)モードで動作しますAutodetect(自動検知)モードは透過的ですAutodetect(自動検知)モードではオートローダはカートリッジ
またはドライブの動作を制御するために自動化ソフトウェア パッケージが
使用されていない
と自動的に見なしますこれはStackerスタッカモードまたは Sequentialシーケンシャルモードと
ばれます。自動化ソフトウェアパッケージによってテープまたはドライブの動作が制御されていることをオートローダが検知するとオートローダは自動的に Radomランダムモードに切り替わります
Random ランダムモード
バックアップ ソフトウェア アプリケーションを使用している場合の通常動作モードですRandomランダムモードではテープは自動的にドライブにロードされずソフトウェアからのコマンドによってロ
ードされますRandomランダムモードを使用するには、前面パネルからオートローダの構成設定を行う必要はありませんがオートローダをサポートしているバックアップ ソフトウェア パッケージを
使用する必要がありますこのためオートローダまたはライブラリのソフトウェア モジュールを追加しなければならないことがあります
Sequentialシーケンシャルモード
Sequentialシーケンシャルモードは、適切なソフトウェア アプリケーションを使用できないときに便利なモードですSequentialシーケンシャルモードではドライブへのテープのロードとアンロー
ドが自動的に行われますオペレータはオートローダの前面パネルのコントロールを使用して希望のテープをドライブにロードすることによってロードする最初のテープを決定します(「カートリッジのロ
ード」を参照してください)。最初のテープがいっぱいになるかその他の理由でアンロードされるとオートローダはいっぱいになったテープをドライブからアンロードしてのスロットに戻し、次きな
番号のスロットにあるテープをロードします。次のテープもアンロードされた場合は、この操作がスロット番号順に繰り返されますオートローダの前面パネルを使用して Circular(回 オプションや
Autoloadオートロードオプションを設定すればSequentialシーケンシャルモードでのテープのロード方法をさらにかく設定することができますオートローダが Sequentialシーケンシャ
ル)モードの場合は、LCD ディスプレイの右下SEQと表示されます
Circular Mode On/Off(回モード オン/オフ
このオプションはCircular(回転)モードをオン/オフしますSequentialシーケンシャルモードの場合のみ使用しますCircular(回転)モードをオンにするとオートローダは使用可能なすべてのカ
ートリッジをにロードし、最後のカートリッジをロードしえると再び最初のカートリッジをロードしますCircular(回転)モードがオフで、最後のカートリッジがアンロードされている場合、ユーザーが
のカートリッジを手動でロードするまでオートローダの動作は停止します
このオプションにアクセスするには、次の手順に従ってください
1. ホーム スクリーンまたはメイン メニューからLCD スクリーンの 1 行目Configuration(コンフィグレーション)」と表示されるまで +または -を押しEnterを押します
2. LCD スクリーンに Circular Mode(回転モード)」と表示されるまで+または -を押しますLCD スクリーンの 2 行目に、現在 Autoloadオートロードモードが オンオフ
かが表示されます
3. Enterを押しますLCD スクリーンにCircular(回転)モードをオン/オフする準備ができたことが表示されます
4. Circular(回転)モードへの変更を保存するには Enterを押し、変更を保存しない場合Cancelを押して終了します
Autoload Mode On/Off オートロード モード オン/オフ
このオプションはAutoloadオートロードモードをオン/オフしますSequentialシーケンシャルモードの場合のみ使用しますAutoloadオートロードモード オプションを選択すると、電源投入
時に最も小さい番号のフル スロットのカートリッジが自動的にテープ ドライブにロードされますその後の動作は、上に述べた通常の Sequentialシーケンシャルモードにいます
このオプションにアクセスするには、次の手順に従ってください
1. ホーム スクリーンまたはメイン メニューからLCD スクリーンの 1 行目Configuration(コンフィグレーション)」と表示されるまで +または -を押しEnterを押します
2. LCD スクリーンに Autoload Mode(オートロード モード)」と表示されるまで+または -を押しますLCD スクリーンの 2 行目に、現在 Autoloadオートロードモードが
オフかが表示されます
3. Enterを押します
LCD スクリーンにAutoloadオートロードモードをオン/オフする準備ができたことが表示されます
4. Autoloadオートロードモードへの変更を保存するには Enterを押し、変更を保存しない場合Cancelを押して終了します
ファームウェアのアップデート
ファームウェア アップグレード テープの使用
このオプションはファームウェア アップグレード カートリッジを使用してテープ ドライブのファームウェア コードをアップデートしますこの方法でアップグレードされるのはテープ ドライブのみで
オートローダ ロボティックスをアップグレードすることはできませんオートローダ ロボティックスのアップデートについては、「SCSI 使用 」を参照してください
注記: SCSI ID のどちらか 1 つでも変更した場合は、ホスト サーバーを再起動し、バックアップ ソフトウェアを再構成してからオートローダを使用します。詳細について
は、ハードウェアおよびソフトウェアのマニュアルを参照してください
注意: Circular(回転)モードでは、前に書き込まれたカートリッジのデータが上書きされる可能性があるのでこのモードを選択する場合は充分に注意してください
注意: どのような方法でファームウェアをアップデートする場合でもアップグレードにオートローダの電源を入れ直したりリセットしたりしないでください。電源を入れ直
したりリセットしたりするとオートローダが動作しなくなることがあります
注記: このコード アップデートの操作ではアップグレード テープは、次の手順の一部としてインポートされているとなされます。必ず次の手順を開始してからファー
ムウェア アップデート カートリッジをインポートしてください