Users Guide

バーコード リーダー
バーコード リーダーはオペレータ コントロール パネル (OCP) から有効または無効にできますバーコード リーダーを無効にするとバーコード リーダーがラベル情報を読み取らないように設定でき
ますバーコード ラベルを使用していない場合は、バーコード リーダーを無効にすると初期化時間を短縮できます
変更を有効にするにはパワーサイクル ([前面パネル] ボタンを使用) またはオートローダ リセット (Web インターフェイスの Error Log (エラーログ) と診断ページのオートローダ リセット コマンドを
使用) が必要です
バーコード リーダー設定の変更方法:
1. メインメニューから Configuration (設定) へスクロールしEnter します
2. Configuration (設定) メニューから Barcode Reader (バーコード リーダー) までスクロールしEnter を押します
3. Barcode Enabled (バーコードが) または Barcode Disabled (バーコードが) の前にチェックマークが表示され、現在の設定を示します。希望の設定までスクロールし
Enter を押します
4. 必要に応じてEsc してメインメニューにります
5. 要求どおりにオートローダの電源を入れ直します
SCSI バーコード
SCSI バーコードSCSI 読み取りエレメント データでされる最大バーコード文字数を設定しますWeb インターフェイスとオペレータ コントロール パネル (OCP) のバーコード情報の表示に
は、この設定による影響はありません
SCSI バーコード0 設定するとバーコードの切り捨てが無効になりSCSI 読み取りエレメント データには完全なバーコードがされます
この設定は、これまでのデバイスによりカタログされ、読み取り可能なバーコード文字数 (通常 6 または 9 文字) が限られていたメディア セットをっている場合に特に役立ちますPV124T
定を以前のハードウェアに一致するように調整するとユーザーはのデバイスでこれまで使用していたすべてのバーコード ラベルきメディアをカタログする必要はありません
SCSI バーコード設定の変更方法:
1. メインメニューから Configuration (設定) へスクロールしEnter します
2. Configuration (設定) メニューから SCSI Barcode (SCSI バーコード) までスクロールしEnter を押します
3. 希望の設定 (0 15) までスクロールしEnter を押します
4. 必要に応じてEsc してメインメニューにりますこの変更時にはオートローダをリセットする必要はありません

マガジンの設定
場合によってはオートローダ所有者ISV (独立ソフトウェアベンダ) のライセンスとして1 台構成であるのにマガジン 2 台分のオートローダを請求されることがありますこれは、実際のマガジ
ン構成台数にわらずその ISV ソフトウェアがオートローダを 2 台分のデバイス構成として登録していたためにこっていたことですオートローダのマガジンはユーザー設定が可能ですデフ
ォルト設定Left () です
マガジン台数の設定方法:
1. メインメニューから Configuration (設定) へスクロールしEnter します
2. Configuration (設定) メニューから Magazines (マガジン) までスクロールしEnter を押します
3. Magazines (マガジン) メニューからRight () Left ()または Both ( ) を選択してオートローダに取り付けられたマガジンをします
セキュリティの設定
オートローダ機能にパスワード保護をかけて前面パネルにセキュリティをえることができますこのセキュリティ設定は前面パネルの機能のみを保護しますデフォルト設定Off (オフ) で、この
場合、パスワードは不要ですしかしセキュリティ オプションを有効にするとユーザーは機能へアクセスするためにパスワードの入力が必要となります
セキュリティ オプション
めてオートローダの電源をオンにしたときはセキュリティ オプションは Off (オフ) に設定されていますセキュリティ オプションを有効にするときは、次の手順に従いますパスワードの設定に
は、システム管理者レベルのパスワードが必要です
注:オプションのマガジンが取り付けられている場合は、デフォルト設定を再設定してください。 別のメディアの場所をサポートするにはホスト バックアップ ソフトウェアで
設定変更を行わないといけない場合もあります