Users Guide

4-4-
2
BIOSシャドウイング障害です。 「システムのトラブルシューティング」の「システムメモリのトラブルシューティング
」を参照
してください。
4-4-
3
マイクロプロセッサ速度制御シーケ
ンス障害です。
「システムのトラブルシューティング」の「マイクロプロセッサのトラブルシューティング
」を
参照してください。
4-4-
4
キャッシュテスト障害です。マイク
ロプロセッサの不良です。
メモ: この表で使用された略語の正式名称は、「略語一覧
」を参照してください。
警告メッセージ
警告メッセージは、起こり得る問題を警告し、作業を続行する前に対応策をとるように求めます。 たとえば、ディスケットをフォーマットする
前に、ディスケット上のすべてのデータが失われる恐れがあることを警告するメッセージが表示されることがあります。 警告メッセージは、通
常、作業を中断させ、y(はい)またはn(いいえ)を入力して応答することを要求します。
メモ: 警告メッセージは、アプリケーションプログラムまたはオペレーティングシステ ムによって生成されます。 詳細については、ア
プリケーションプログラムに付属のマニュ アルを参照してください。
診断メッセージ
システム診断プログラムのテストグループまたはサブテストを実行すると、エラーメッセージが表示されることがあります。 診断エラーメッ
セージは、この項に記載されていません。 メッセージを記録し、「困ったときは
」の手順に従ってテクニカルサポートにお問い合わせくださ
い。
アラートメッセージ
オプションのシステム管理ソフトウェアは、システムのアラートメッセージを生成します。 たとえば、ソフトウェアはSNMPトラップログファ
イルに表示されるメッセージを生成します。 アラートメッセージには、ドライブ、温度、ファン、および電源の状態についての情報、ステータ
ス、警告、および障害メッセージが含まれます。 詳細については、システム管理ソフトウェアのマニュアルを参照してください。
システム基板 LEDコード
警告: このシステムの電源装置は、高電圧と高エネルギーを発生するため感電の危険があり、身体に危険が及ぶ可能性があります。
ステムのカバーを取り外して、システム内部に手を触れるといった作業は、訓練を受けたサービス技術者の方だけがおこなってくださ
い。
起動ルーチン中にモニタ上に報告されなかったエラーは、LED5回の連続した点灯または点滅としてシステム基板上に表示されます。
LEDは、カバーを取り外さないと見ることはできません。 システム基板のLEDコードの詳細については、「困ったときは
」を参照して、テクニ
カルサポートにお問い合わせください。
目次ページに戻る