Users Guide

テストが正常に完了しない場合、「困ったときは」を参照して、テクニカルサポートにお問い合わせください。
システムバッテリのトラブルシューティング
問題
エラーメッセージがバッテリの問題を示している
セットアップユーティリティからシステム設定情報が消えている
システムの日時が正しくない
システムバッテリはシステムの電源が切られている間、システム設定、日付および時刻の情報をメモリの特別なセクション内に保持します。
動ルーチン中に間違った時刻または日付が表示される場合、バッテリを交換する必要があるかもしれません。
バッテリがなくてもシステムは動作可能です。ただし、この場合、システムの電源を切る度に、バッテリによってNVRAM内に保持されるシス
テム設定情報が消えてしまいます。 従って、バッテリを取り付けるまでは、システムを起動する度に、システム設定情報を再入力し、オプショ
ンを再設定する必要があります。
処置
111 セットアップユーティリティで日時を再入力します(手順については、『ユーザーズガイド』の「セットアップユーティリティの使い
方」を参照)。
111 システムの電源を切り、コンセントから1時間以上取り外します。
111 システムをコンセントに接続し、再度システムの電源を入れます。
111 セットアップユーティリティを起動します。
セットアップユーティリティの日付と時刻が正しくない場合、バッテリを交換します(「システムオプションの取り付け」の「システム
バッテリの取り外しと取り付け」を参照)。
バッテリを交換しても問題が解決しない場合、「困ったときは
」を参照して、テクニカルサポートにお問い合わせください。
メモ: 一部のソフトウェアには、システムの時刻を進めたり遅らせたりするものがあります。 セットアップユーティリティ内に保持さ
れている時刻以外はシステムが正常に動作しているように思われる場合、問題の原因はバッテリの不良ではなくソフトウェアにあると
考えられます。
メモ: 長い期間(数週間または数ヶ月)システムの電源が切られていた場合、NVRAMはシステム設定情報を喪失している可能性があ
ります。 これは、バッテリの不良によるものです。
電源装置のトラブルシューティング
問題
システム状態インジケータが橙色
電源装置障害インジケータが問題を示している
処置