Users Guide

111 ベゼルを取り外します(「ベゼルの取り外し」を参照)。
111 故障した電源装置を探します。
電源装置の障害インジケータが点灯します(
2-4参照)。
注意: 電源装置はホットプラグ対応です。 システムが正常に動作するには、1台の電源装置を取り付ける必要があります。 2台の電源装
置が取り付けられている場合、システムは冗長モードになっています。 一度に取り外したり取り付けできる、電源の入った電源装置
1台だけです。
111 故障した電源装置を取り外します(「システムオプションの取り付け」の「電源装置の取り外し
」を参照)。
111 新しい電源装置を取り付けます(「システムオプションの取り付け」の「電源装置の取り付け
」を参照)。
メモ: 新しい電源装置を取り付けた後、システムが電源装置を認識して正常に動作しているかどうか確認するのに数秒かかりま
す。 電源オンインジケータが緑色に点 灯し、電源装置が適切に機能していることを示します(
2-4参照)。
111 問題が解決しない場合、新しい電源装置を取り付けます(「システムオプションの取り付け」の「電源装置の取り付け
」を参照)。
111 問題が解決しない場合、「困ったときは
」を参照して、テクニカルサポートにお問い合わせください。
システム冷却のトラブルシューティング
問題
システム管理ソフトウェアが、ファンに関連したエラーメッセージを発している
システム全体またはシステム内部の個々のコンポーネントの冷却は、以下の影響を受けます。
システムの周囲温度が高すぎる
システムに流出入する空気の流れが妨げられている
システム内部のケーブルが冷却ファンの空気の流出入を妨げている
拡張カードフィラーブラケットが空の拡張スロットに取り付けられていない
個々の冷却ファンが故障している(「冷却ファンのトラブルシューティング」を参照)
処置
システムの電源が入っているときに適切な冷却を維持するには、システムが上記の状態にないことを確認します。 個々の冷却ファンが故障して
いる場合、「冷却ファンのトラブルシューティング
」を参照して問題を解決してください。
冷却ファンのトラブルシューティング
問題
システム状態インジケータが橙色
システム管理ソフトウェアが、ファンに関連したエラーメッセージを発している
ファン状態インジケータがファンの問題を示している