Users Guide

3
DMAページレジスタの書き込み/
読み取り障害です。
1-3-
1
メインメモリリフレッシュ検証障害
です。
1-3-
2
メモリが取り付けられていません。
1-3-
3
メインメモリの最初の64 KBでの
チップまたはデータライン障害で
す。
1-3-
4
メインメモリの最初の64 KBでの奇
数/偶数論理障害です。
1-4-
1
メインメモリの最初の64 KBでのア
ドレスライン障害です。
1-4-
2
メインメモリの最初の64 KBでの
パリティ障害です。
1-4-
3
障害-セーフタイマーテスト障害で
す。
1-4-
4
ソフトウェアNMIポートテスト障害
です。
2-
1-
1
2-
4-4
メインメモリの最初の64 KBでの
ビット障害です。
3-1-
1
スレーブDMAレジスタ障害です。 困ったときは
」を参照してください。
3-1-
2
マスタDMAレジスタ障害です。
3-1-
3
マスタ割り込みマスクレジスタ障害
です。
3-1-
4
スレーブ割り込みマスクレジスタ障
害です。
3-2-
2
割り込みベクトルロード障害です。
3-2-
4
キーボード-コントローラテスト障
害です。
「システムのトラブルシューティング」の「キーボードのトラブルシューティング
」を参照して
ください。
3-3-
1
CMOS障害です。 困ったときは
」を参照してください。
3-3-
2
システム設定検査障害です。
3-3-
3
キーボードコントローラが検出され
ません。
3-3-
4
ビデオメモリテスト障害です。
3-4-
1
スクリーンの初期化障害です。
3-4-
2
画面リトレーステスト障害です。
3-4-
ビデオROM検索障害です。