Administrator Guide

メモ: 内部RAIDグループは拡張できません。
ボリュームの拡張の準備ができると、RAIDステータスには Ready to Expand(拡張準備完了)の印が付きます。
メモ: すべてのRAIDコントローラの詳細操作については、「 ディスクおよびボリューム の詳細管理 」を参照してください。
ボリュームを拡張するには、次の手順を実行します。
1. NASマネージャにログインします。
2. Disks(ディスク)をクリックします。
3. Volumes(ボリューム)をクリックします。
4. Volumes(ボリューム)カラムで隣接するラジオボタンをクリックして、拡張するボリュームを選びます。
5. Tasks(タスク)一覧で、 Expand(拡張)をクリックします。
6. OKをクリックします。
ボリュームの削除
注意: ボリュームを削除する前に、そのボリュームからすべての共有と同一イメージを削除する必要があります。ボリュームにあるすべての共
有を削除する前にボリュームを削除した場合、NASマネージャが共有を正しく表示しないことがあります。
ボリュームを削除すると、その処理は元に戻せません。ボリュームのデータはすべて無くなります。
1. NASマネージャにログインします。
2. Disks(ディスク)をクリックします。
3. Volumes(ボリューム)をクリックします。
4. Volumes(ボリューム)カラムで隣接するラジオボタンをクリックして、削除するボリュームを選びます。
5. Tasks(タスク)一覧で、 Delete(削除)をクリックします。
6. OKをクリックします。
ボリュームの再構成
注意: データボリュームを再構成すると、既存のボリューム上のすべてのデータが削除されます。そのため、ボリュームを再構成する前に、
データをバックアップすることが重要です。
1. ボリュームを再構築する前に、すべての共有および同一イメージを手動で削除します。
メモ: ボリュームが使用中であったり、共有または同一イメージを含む場合、ボ リュームを再構築することはできません。Use Array
Manager(Array Managerを使用してください)というメッセージが表示されます。管理者はArray Managerを 使用して強制的にボリューム
を削除することができます。「ディスクおよびボリュー ムの詳細管理」の「Array Managerを使用したディスクとボリュームの管理 」を参照
してください。
2. 削除プロセス中に削除を完了できませんというメッセージが表示されたら、Array Managerを使ってこのタスクを実行します。
「ディスクおよびボリュームの詳細管理」の「 Array Managerを使用したディスクとボリュームの管理 」を参照してください。
3. NASマネージャにログインします。
4. Disks(ディスク)をクリックします。
5. Volumes(ボリューム)をクリックします。
6. Volumes(ボリューム)カラムで隣接するラジオボタンをクリックして、プロパティを表示したいボリュームを選びます。
7. Tasks(タスク)一覧で、 Reconfigure(再構成)をクリックします。
Reconfigure(再構成)の変わりにRepair(修復)が表示される場合、ボリュームが壊れており修復が必要です。「 ボリュームの修復 」を参照してくだ
さい。