Administrator Guide

Array Managerコンソール
Array Managerコンソール表示は、左側ペインにツリーを使ってストレージオブジェクトを表示し、右側ペインにタブを使ってストレージオブジェクトについ
ての追加情報を表示します。次項では、左右のペインについて詳しく説明します。
左側ペイン
左側ペインには、Array Managerのソフトウェアが検出したオブジェクトが表示されます。主なストレージオブジェクトはローカルシステムオブジェクト、アレ
イ、ディスク、およびボリュームです。ストレージオブジェクトの前にあるプラス(+)をクリックすると、そのオブジェクトの下にある下位ストレージオブジェク
トを表示できます。
アレイとは、RAIDコントローラに接続されている物理的および論理的ストレージサブシステムを指します。
ディスクとは、Microsoft ® Windows®オペレーティングシステムが認識するディスクを指します。
ボリュームには、Array Managerが作成した動的RAIDボリューム、プライマリおよび拡張パーティション、および拡張パーティションに関連した論
理ドライブが含まれます。
My Network Places(マイネットワーク)、History(履歴)、Favorites(お気に入り)は、NASシステムでサポートされていないリモート接続機能を提供
するので、無視してください。
右側ペイン
右側ペインは、各種オブジェクトとステータスを特定し、エラーが発生した場合エラー状態を表示します。右側ペインにはタブが付いている4つの表示が
あり、以下のものが含まれています。
General(全般)タブは、コンソールのツリー表示で選択したオブジェクトのパラメータを表示します。
Disks(ディスク)のパラメータは以下のとおりです。
Name(名前)は、オブジェクトの名前です。
Status(ステータス)はオブジェクトによって異なります。通常のステータスには、 Online(オンライン)、 Healthy(正常)および Resynching(再
同期中)があります。
Type(タイプ)は、 Basic Disk(基本ディスク)などのオブジェクトを識別します。
Disk Group(ディスクグループ)は、基本または動的グループにまとめたディスクのエントリを表示します。
Capacity(容量)は、ディスクの最大サイズです。
Unallocated Space(未割り当てスペース)は、利用可能なハードドライブの空き容量です。
Graphical Layout(グラフィカルレイアウト)は、使用中のディスク容量を画像で表わします。
Progress(進行度)は、現在の作業の進行状態(完了した割合)を表示します。
Device(デバイス)は、ディスクのタイプです。NASシステム上のドライブは、すべてSCSIドライブです。
Port(ポート)は、コントローラカードを特定します。SCSIポートは0個以上のターゲットIDを持ち、ターゲットIDは1つ以上のLUN(論理ユニッ
ト番号)を持っています。
LUNは、論理ユニット番号です。
Target(ターゲット)はSCSI IDで、コントローラカードのディスクを一意的に識別します。
Vendor(ベンダ)は、ハードウェアオブジェクトの製造元を識別します。
Volumes(ボリューム)のパラメータは以下のとおりです。
Name(名前)は、オブジェクトの名前です。
Status(ステータス)はオブジェクトによって異なります。通常のステータスには、 Online(オンライン)、 Healthy(正常)および Resynching(再
同期中)があります。
Layout(レイアウト)は Basic Primary Partition(基本プライマリパーティション)などのオブジェクトを識別します。
Disk Group(ディスクグループ)は、基本または動的グループにまとめたディスクのエントリを表示します。
Capacity(容量)は、ディスクの最大サイズです。
Free Space(空きスペース)は、利用可能なハードドライブの空きスペースです。