Administrator Guide

仮想ディスクが左側ペインからなくなります。
仮想ディスクを削除した後、新しい仮想ディスクを作成する前にシステムを再起動します。
仮想ディスクの再設定と管理
この項では、NASマネージャを使った仮想ディスク設定の変更方法について簡単に説明します。以下の項目について説明します。
Add Member(メンバーの追加)の使い方
Transform Type(変更のタイプ)の使い方
Change Policy(ポリシー変更)の使い方
Check Consistency(一貫性のチェック)の使い方
ディスクの初期化
Properties(プロパティ)
Blink Virtual Disk(仮想ディスクのブリンク)
Unblink Virtual Disk(仮想ディスクのブリンク解除)
メモ: ハードウェアの制限のため、ドライブからの読み出しまたは書き込みをおこなうまで、PERC 3/DCおよびPERC 3/QCコントローラはドライ
ブステータスの変更を検出しません。たとえば、未設定のドライブを削除した場合、コントローラはそのドライブを手動で再スキャンするか、読み
出し/書き込みを実行するまで、変更を検出しません。
Add Member(メンバーの追加)の使い方
仮想ディスクにアレイディスクを追加したり、仮想ディスクのRAIDレベルを変更するには、次の手順を実行します。
1. 仮想ディスクを右クリックします。
2. Add Member(メンバの追加)をクリックします。
Virtual Disk Add Member(仮想ディスクのメンバの追加)ダイアログボックスが表示されます。使用可能なディスクは左側ペインに表示されます。
適切なディスクを選択し、Add Disk(ディスクの追加)を使って右側ペインに移動します。
3. Virtual Disk Type(仮想ディスクのタイプ)プルダウンメニューからRAIDレベルを選びます。
4. OKをクリックして続行するか、 Cancel(キャンセル)をクリックして操作を中止します。
Add Member(メンバの追加)の進行度情報が、右側ペインに表示されます。
5. 進行度を表示するには、仮想ディスクの親をクリックします。
仮想ディスクのステータスは、 Reconstructing(再構築中)になり、Add Member(メンバの追加)操作が完了するまで、進行度情報が表示されます。
操作の最後に、変更されたRAIDレベルがType(タイプ)カテゴリに表示されます。
Transform Type(変更のタイプ)の使い方
サポートされているRAIDレベル移行の一覧を以下に示します。
RAID 1からRAID 0
RAID 5からRAID 0
ディスクを追加したり削除したりせずに仮想ディスクのRAIDレベルを変更するには、次の手順を実行します。
1. タイプを変更する仮想ディスクを右クリックします。
Virtual Disk Transform Type(仮想ディスクの変更のタイプ)ダイアログボックスが表示されます。
2. RAID Type(RAIDのタイプ)または Stripe Size(ストライプサイズ)を選びます。
3. OKをクリックして続行するか、 Cancel(キャンセル)をクリックして操作を中止します。