Administrator Guide

ボリュームの概要
パーティションまたはボリュームのプロパティの確認
パーティションやボリュームのフォーマット
パーティションやボリュームの削除
ボリュームの概要
ボリュームとは、1つまたは複数の物理ディスクで構成されている論理エンティティのことです。ボリュームはファイルシステムでフォーマットでき、ドライブ
文字でアクセスできます。
ディスクと同じように、ボリュームにも基本ボリュームと動的ボリュームがあります。Array Managerでは、基本ボリュームは動的ディスクにないすべての
ボリュームを指します。動的ボリュームとは、Array Managerで動的ディスクから作成された論理ボリュームのことです。
システムで、すべてのデータボリュームと動的ボリュームを動的ディスク上に作成します。オペレーティングシステムドライブのみ、システム回復に限界
があるので、基本ボリュームのままにしておく必要があります。
パーティションまたはボリュームのプロパティの確認
1. 確認するパーティションまたはボリュームを右クリックします。
2. コンテキストメニューから Properties(プロパティ)を選びます。
Properties(プロパティ)ウィンドウが表示されます。
3. ボリュームのプロパティを確認します。
パーティションまたはボリュームのフォーマット
1. フォーマットするボリュームまたはパーティションを右クリックし、 Format(フォーマット)をクリックします。
2. ファイルシステムのタイプに NTFSを選びます。
メモ: NASシステムは、NTFSパーティションのみをサポートします。すべてのパーティションをNTFSとしてフォーマットすると、そのファイル
システムのみで利用可能な高度な機能を使用できます。
3. ボリュームのラベルを入力します。
ラベルはArray Managerコンソールに表示されます。名前が選ばれていたら、この名前が Name(名前)フィールドに表示されます。名前を変更する
には、別の名前を入力します。
4. 割り当てサイズを入力するか、自動的に選択されているデフォルトを選びます。
5. ファイルシステムの種類とフォーマットオプションを選びます。
Quick format(クイックフォーマット)― このオプションは、不良セクタをスキャンしないでボリュームまたはパーティションをフォーマットし
ます。このフォーマット方法を使うには、ボックスにチェックマークを付けま す。
Enable file and folder compression(ファイルとフォルダを圧縮する) ― このオプションは、NTFSフォーマットを選んだ場合のみ使用でき
ます。このフォーマット方法を使うには、ボックスにチェックマークを付けます。
6. OKをクリックしてフォーマットを開始します。
進行度を表わすグラフが表示されます。
パーティションまたはボリュームの削除
注意: ボリュームを削除する前に、そのボリュームからすべての共有と同一イメージを削除する必要があります。ボリュームにあるすべての共
有を削除する前にボリュームを削除した場合、NASマネージャが共有を正常に表示しないことがあります。
1. 指定されたボリュームを右クリックし、 Delete Volume(ボリュームの削除)をクリックします。
2. Yes(はい)をクリックして削除するか、 No(いいえ)をクリックしてキャンセルします。