Users Guide

16 重要情報
Windows Storage Server 2003 R2 x64 Edition MMC
にプリンタを追加した
場合、コンソールを閉じて再度開いたときにプリンタが表示されな
くなる。
Windows Storage Server 2003 R2 MMC
を開き、印刷の管理
プリントサーバー
サーバーの追加と削除
サーバーの追加
に選択し、新しいネットークプリンタを追加してから、コン
ソールを閉じて再度開くと、新しいネットークプリンタが表示さ
れなくなります。ただし、スタート
をクリックし、設定
プリンタと
FAX
に選択すると、ネットークプリンタは使用できます。
Windows Storage Server 2003 R2 x64 Editions
にはスタム
MMC
ップインが含まれており、印刷管理機能は、ユーザーが新しい
ネットークプリンタを存できないようになっています。
Microsoft
は、同社のサポートサイト
support.microsoft.com
に記載さ
れている技術情報の記事
911924
でこの問題について説明していま
す。
メモ: デルでは、お使いのシステムにこの問題の修正プログラムを
プリインストールしています。OS を再インストールした場合は、こ
の修正プログラムを再インストールしてください。再インストール
の方法については、Microsoft の技術情報の記事 911924 を参照してく
ださい。
MMC
で、ユーザーが読み取りと変更の権限を持っている場合に、
オープンモードが読み取りとして表示される。
共有フォルダ管理で限を
読み取りと変更
に変更し、ユーザーが
のマシンからシステムにログインして共有フォルダのアクセスを
みると、次のイベントが発生します。
ユーザーがその共有フォルダに対して
Read
+
Change
み取り
+
変更)の限をっているにもかからず、ファイルには
オープ
ンモード
Read+Write
み取り
+
変更)ではなく、
Read
み取り)として表示される。
そのフォルダに対して
フルコントロール
限をっているドメ
イン管理者でも、オープンモード
読み取り
になる。
ユーザーがこのファイルの内を変更できる。
これは
Microsoft
の設計どおりの正常な動作です。詳細については、
Microsoft
サポートにお問い合せください。