Owners Manual

16 エンクロージャについて
2 台の EMM を取り付けた場合のエンクロージャのフェイルオーバー
2
台の
EMM
を取り付けた場合、一定のフェイルオーバーが可能になります。
EMM
に障害が発生した場合、エンクロージャの要素の制御と監視を
1
台の
EMM
から別の
EMM
に転送できます。
1
台の
EMM
とそのピアとの間で通信が
中断すると、必ずフェイルオーバーが発生します。
ピア
EMM
に障害が発生すると、正常に動作している
EMM
が障害の発生した
EMM
の橙色のステータス
LED
をオンにします。正常に動作している
EMM
は、
警報音、エンクロージャの
LED
、電源ユニット、およびファンの監視と制御を含
め、エンクロージャ管理の責任を引き受けます。
フェイルオーバーは、障害の発生した
EMM
によって制御されていたドライブへ
の接続は提供しません。障害の発生した
EMM
を交換した場合、別のフェイル
オーバーイベントを誘発する別の障害が発生しない限り、エンクロージャ管理機
能は交換した
EMM
に自動的には戻りません。新しい
EMM
は、障害の発生した
EMM
によって制御されていたハードディスクドライブへのデータパスのみを復
元します。
EMM 温度感知シャットダウン
内部が危険温度に達すると、エンクロージャは
EMM
ファームウェアによって発
行された温度感知シャットダウンコマンド、または
Dell™ OpenManage™
Server Administrator
からのコマンドを介して自動的にシャットダウンされ
ます。
エンクロージャアラーム
次に示す障害状況のいずれかが発生すると、可聴アラームが有効になります。
次の場合、アラームが鳴り続けます。
複数のファンに障害が発生した、または電源装置
/
冷却ファンモジュールが
取り付けられていない。
•1
つまたは複数の温度センサーが危険範囲に達した。
次の場合、アラームが
10
秒毎に鳴ります。
電源装置の
1
台に障害が発生した。
•1
台の冷却ファンに障害が発生した。
•1
つまたは複数の温度センサーが警告範囲に達した。
EMM
1
つに障害が発生した。
メモ:可聴アラームはデフォルトで無効に設定されています。アラームを有効にす
るには、
Server Administrator でデフォルト設定を変更する必要があります。詳細
に関しては、
support.jp.dell.com/manuals Server Administrator マニュアル
を参照してください。