Administrator Guide

4. パフォマンスデタの き)
パフォマンスデ パフォマンス調整との
I/O レイテンシ、ミリ秒 レイテンシは、特定の物理ディスクおよび特定の仮想ディスク
I/O アクティビティを監視するのに役立ち、ボトルネックと
なっている物理ディスクの特定に利用できます。
物理ディスクのタイプおよび速度がレイテンシに影響します。
ランダム I/O では、物理ディスクの回が速いほど、ディスク
上での場所の移動にかかる時間が短くなります。
物理ディスクのが少なすぎると、キュ待ちのコマンドが
加し、物理ディスクでのコマンドの理時間が長くなることに
より、システムの一般的なレイテンシが大きくなります。
I/O 加すると、送に伴う時間の追加によりレイテ
ンシが大きくなります。
レイテンシが大きい場合、I/O パタンが本質的にランダムであ
る可能性があります。ランダム I/O の物理ディスクは、シ
ンシャルストリムの物理ディスクよりもレイテンシが大きく
なります。
ディスクグルプが複の仮想ディスクの間で共有されている
場合、物理ディスクのシケンシャルパフォマンスを向上さ
せ、レイテンシを小さくするために、個の仮想ディスクにそ
れぞれ固有のディスクグルプが必要になる場合があります。
共通ディスクグルプの物理ディスク間に非整合性が存在する
場合。この態は、低速の物理ディスクを示している可能性が
あります。
ディスクプルを使用すると、より大きな延が生し、物理
ディスク間に不均等な作業負荷が存在する可能性があるため、
延値の意義が失われ、値が全般的に大きくなります。
キャッシュヒット率
最適なアプリケションパフォマンスを現するには、キャッ
シュヒット率を高める必要があります。キャッシュヒット率と
I/O トの間には正の相関関係が存在します。
すべての仮想ディスクのキャッシュヒット率が低いまたは低下
傾向となる場合があります。そのような傾向の場合、アクセス
パタンが本質的にランダムである可能性があります。また、
ストレジアレイレベルまたは RAID コントロラモジュルレ
ベルでこの傾向が見られる場合は、RAID コントロラモジュ
ルの追加のキャッシュメモリを取り付ける必要があります(追
加のメモリを取り付ける余裕がある場合)
の仮想ディスクでキャッシュヒット率が低くなっている場
合は、その仮想ディスクにして動的キャッシュみ取りプリ
フェッチを有にすることを討します。動的キャッシュ
取りプリフェッチにより、シケンシャル I/O の作業負荷に
してキャッシュヒット率が高くなります。
リアルタイムのグラフィックパフォマンスモニタデタの
表示
リアルタイムのグラフィックパフォマンスを、1 つのグラフとして、または 1 つの面に 6 つのグラフを表示するダッシュボ
として表示できます。
リアルタイムのパフォマンスモニタのグラフでは、最大 5 つのオブジェクトにし、1 つのパフォマンスメトリクスの時間
が描されます。グラフの x 軸は時間を表します。グラフの y 軸はメトリクスの値を表します。メトリクスの値が 99,999 を超え
ると、100K から 9,999K まで千K)で表示され、値が 9,999K に到達すると、百万Mで表示されます。9,999K より大
きく、100M より小さい量の場合、その値は小 1 位まで表示されます(たとえば、12.3M
1. ダッシュボドを表示するには、アレイ管理ウィンドウ(AMW)で、パフォマンス タブをクリックします。
MD シリズストレジアレイについて 29