Administrator Guide

5. OK をクリックします。
メモ: エイリアスには最大 30 文字を使用できます。また、エイリアスには、文字、字、およびアンダスコア(_、マ
イナス(-、ポンド記#)などの特殊文字を使用できます。他の特殊文字は許可されません。
メモ: プン iSCSIRed Hat Enterprise Linux 5 および SUSE Linux Enterprise Server 10SP 1)で使用)では、タ
ゲットエイリアスの使用はサボトされていません。
iSCSI ゲットの出設定の
iSCSI ゲットの出設定を更するには、次の手順を行します。
1. AMW セットアップ タブを選します。
2. iSCSI 設定の管理 を選します。
iSCSI 設定の管理 ウィンドウが表示されます。
3. ゲットの タブを選します。
4. iSNS を使用 を選して iSCSI ゲットの出をアクティブ化します。
5. iSCSI ゲットの出をアクティブ化するには、次のいずれかの方法を使用できます。
DHCP から設定を自動的に取得します を選して、Dynamic Host Configuration ProtocolDHCP)を使用して IPv4
設定のタゲットの出を自動的にアクティブ化する。DHCP を更新することも可能です。
設定を指定します を選し、IPv4 アドレスを入力してタゲットの出をアクティブ化する。
IPv6 設定 領域の iSNS IP アドレス を入力して、タゲットの出をアクティブ化する。
メモ: IP アドレスを手動で入力すると、詳細設定 をクリックしてカスタマイズした TCP リスニングポトを設定すること
もできます。
メモ: 無名の出セッションを許可しない設定にするには、名前が付けられていない出セッションは許可されません を選
します。
メモ: 無名の出セッションとは、ゲット名なしで行が許可される出セッションのことです。無名の出セッショ
ンの場合、iSCSI セッション識別子(ISID)ルルを制するタゲット名もタゲットポタルグルプタグも使用でき
ません。
6. OK をクリックします。
iSCSI ホストポトの設定
iSCSI ホストポトを設定するデフォルトの方法(IPv4 アドレス設定用)は DHCP です。ネットワクに DHCP がある限
り、常にこの方法を使用してください。的な DHCP アドレスを iSCSI トに割りてて接継続することをおめします。
IPv6 アドレス設定の場合は、デフォルトの方法がステトレス自動設定になります。IPv6 には常にこの方法を使用してください。
iSCSI ホストポトを設定するには、次の手順を行します。
1. AMW セットアップ タブを選します。
2. iSCSI ホストポトの設定 を選します。
iSCSI ホストポトの設定 ウィンドウが表示されます。
3. iSCSI ホストポ リストで、適切な RAID コントロラモジュルおよび iSCSI ホストポトを選します。
iSCSI ホストポトを選したときに、ストレジアレイとホスト間の接ステタスが、ステタス 領域に表示されます。接
ステタスは接中または接の切のいずれかになります。また、選された iSCSI ホストポトのメディアアクセス制御
アドレス(MAC)が MAC アドレス領域に表示されます。
メモ: iSCSI ホストポトごとに、IPv4 設定または IPv6 設定のいずれか、あるいはそれら方を使用できます。
4. 設定みのイサネットポト速度 リストで、iSCSI ホストポトのネットワク速度を選します。
設定みのイサネットポト速度 リストのネットワク速度の値は、ネットワクでサポトできる最大速度に依存します。
サポトされるネットワク速度のみが表示されます。
一コントロラのすべてのホストポトが同じ速度で動作します。同じコントロラのホストポトに異なる速度が選され
た場合は、エラが表示されます。
5. iSCSI ホストポトに IPv4 設定を使用するには、IPv4 の有 を選し、IPv4 設定 タブを選します。
6. iSCSI ホストポトに IPv6 設定を使用するには、IPv6 の有 を選し、IPv6 設定 タブを選します。
7. IPv4 設定および IPv6 設定を行うには、次の操作を行します。
48 iSCSI の使用