Administrator Guide

Fibre Channel 要件 — Fibre Channel ファブリック環境に用のリモトレプリケションポトを接する必要がありま
す。さらに、これらのポトはネムサビスをサポトする必要があります。
RAID コントロラモジュル上のリモトレプリケションポ用のファブリック設定を使用することができます。こ
の場合、ホストシステムはファブリックを使用してストレジアレイに接できます。
Fibre Channel Arbitrated LoopFC-AL、またはポイントツポイント設定は、アレイツアレイ通信ではサポトされません。
カルサイトおよびリモトサイト間の最大距離は、シングルモドファイバのギガビットインタフェスコンバGBIC
および光式の長波 GBIC を使用して 10 km6.2 マイル)です。
iSCSI する考慮事項は次のとおりです。
iSCSI では、レプリケションデタトラフィック用用のポトは必要ありません。
iSCSI アレイツアレイ通信には、ホスト接されたポト(Ethernet 管理ポトではない)を使用する必要があります。
iSCSI を正常に確立した最初のポトが、そのリモトストレジアレイとの後通信のすべてに使用されます。その接
がその後失敗する場合は、利用可能な他のポトのいずれかを使った新しいセッションが試行されます。
リモトレプリケションの使用にする制限事項
複製された仮想ディスク間で、RAID レベル、キャッシュパラメ、およびセグメントサイズが異なることがあります。
セカンダリ仮想ディスクのサイズは、少なくともプライマリ仮想ディスクと同じである必要があります。
レプリケション係には標準仮想ディスクのみを含めることができます。
プライマリ仮想ディスクは、仮想ディスクコピのソス仮想ディスクまたはタゲット仮想ディスクとして使用できます。セ
カンダリ仮想ディスクは、コピの完了後に役割を逆にしない限り、ス仮想ディスクまたはタゲット仮想ディスクとして
使用できません。コピ行中 ステタスが示されているときに役割を逆にすると、コピが失敗し、再開始できません。
仮想ディスクを含める事ができるのは、1 つのレプリケション係のみです。
コピ要求に加している仮想ディスクは、複製されるセカンダリ仮想ディスクとして使用できません。
リモトレプリケションの設定
MD Storage Manager を使用したロカルおよびリモトのストレジアレイ間のリモトレプリケションの設定は、次の手順から
なります。
カルおよびリモトのストレジアレイ方におけるリモトレプリケションプレミアム機能のアクティブ化
カルストレジアレイにおけるリモトレプリケショングルプの作成
リモトレプリケショングルプへの仮想ディスクの複製ペアの追加
リモトレプリケションプレミアム機能のアクテ
ィブ化
リモトレプリケションをアクティブ化すると、 RAID コントロラモジュルの特定のポトがデタレプリケション用に自
動的に予約されます。ポトが予約されると、そのポトにするレプリケションに連しない I/O 要求はすべて拒否されます。
リモトレプリケション用に設定された RAID コントロラモジュルのみが予約されたポトと通信できます。
リモトレプリケションプレミアム機能は、ロカルストレジアレイとリモトストレジアレイの方でアクティブ化される
必要があります。
メモ: まずロカルストレジアレイで次のアクティブ化手順を行してから、リモトストレジでこの手順を繰り返しま
す。
1. カルストレジアレイの AMW で、ストレジおよびコピビス タブを選します。
2. コピビス > リモトレプリケション > アクティブ化 を選します。
3. ストレジアレイでリモトレプリケションとリモトレプリケション(レガシプレミアム機能の方がサポトされて
いる場合は、リモトレプリケション を選します。
4. 標準リモトレプリケションを選した場合は、終了 をクリックします。
プレミアム機能のアクティブ化が完了しました。
5. リモトレプリケション(レガシ)を選した場合は、リポジトリの作成 ウィンドウで、リモトレプリケション(レガ
機能のレプリケションリポジトリ仮想ディスクが存在する必要のある場所を選します。次のいずれか 1 つを選しま
す。
存のディスクプルまたはディスクグルプの空き容量このオプションを選した場合、対応するディスクプルまた
はディスクグルプを選する必要があります。
152 プレミアム機能リモトレプリケション