Administrator Guide

メモ: RAID コントロラモジュルファムウェア 領域に、現在のファムウェアが一表示されます。NVSRAM 領域に
は、現在の NVSRAM のバジョンが一表示されます。
3. ダウンロドするファイルの保存ディレクトリを指定するには、された RAID コントロラモジュルファムウェアファ
イル テキストボックスの ファイルの選 をクリックします。
4. ファイルの選 領域で、ダウンロドするファイルを選します。
デフォルトでは、現在のストレジアレイ構成と互換性のあるダウンロド可能なファイルのみが表示されます。
ダイアログの ファイルの選 領域でファイルを選すると、それに該するファイル性がある場合は ファイル情報 領域に
表示されます。これらの性は、ファイルのバジョンを示しています。
5. ファムウェアと一 NVSRAM ファイルをダウンロドするには、次の手順を行します。
a. RAID コントロラモジュルファムウェアと共に NVSRAM ファイルを送します を選します。
b. ファイルの選 をクリックします。
6. ファイルをアクティブ化せずに RAID コントロラモジュルに送するには、ファイルを送しますが、アクティブ化は行い
ません(後でアクティブ化を行います) をクリックします。
7. をクリックします。
次のガイドラインに留意してください。
ボタンが無な場合は、NVSRAM ファイルを選したこと、あるいは RAID コントロラモジュルファムウェアと
共に NVSRAM ファイルを送します をクリアしたことを確認します。
したファイルが無であるか、現在のストレジアレイ構成と互換性がない場合は、ファイルの選エラ ダイアログ
が表示されます。OK をクリックしてダイアログを閉じ、互換性のあるファムウェアまたは NVSRAM ファイルを選して
ください。
8. ダウンロドの確認 ダイアログで、はい をクリックします。
ダウンロドが開始されます。
9. EMW を使用している場合は、次の操作のいずれかを行します。
> RAID コントロラモジュルファムウェアのアップグレ を選します。
セットアップ タブを選し、RAID コントロラモジュルファムウェアのアップグレ を選する。
10. ストレジアレイペインで、RAID コントロラモジュルファムウェアまたは NVSRAM をアップグレドするストレジア
レイを選します。
のストレジアレイを選できます。
メモ: 詳細ペインには、ストレジアレイの詳細が 1 度に 1 つだけ表示されます。ストレジアレイペインで複のストレ
ジアレイを選した場合、詳細ペインにそれらのストレジアレイの詳細は表示されません。
11. ダウンロ 領域で ファムウェア をクリックします。
アップグレドできないストレジアレイを選した場合、ファムウェア ボタンは無になっています。ファムウェアのダ
ウンロ ダイアログが開き、選されたストレジアレイの現在のファムウェアバジョンと NVSRAM ジョンが表示
されます。
メモ: 異なるタイプの RAID コントロラモジュルを備えたストレジアレイ(これらは同じファムウェアまたは
NVSRAM ファイルではアップデトできません)を選し、ファムウェア をクリックした場合は、互換性のない RAID
コントロラモジュ ダイアログが表示されます。OK をクリックしてダイアログを閉じ、同じタイプの RAID コント
ラモジュルを備えたストレジアレイを選してください。
12. ダウンロドするファイルがあるディレクトリを指定するには、ファイルの選 領域で をクリックします。
ファイルの選 ダイアログが表示されます。
13. ダウンロドするファイルを選します。
14. OK をクリックします。
15. RAID コントロラモジュルファムウェアと一 NVSRAM ファイルをダウンロドする場合、ファイルの選 領域で
NVSRAM ファイルをファムウェアと一にダウンロドする を選します。
ファムウェアファイルの情報 領域に、ファムウェアファイルのすべての性が表示されます。これらの性は、ファムウ
ェアファイルのバジョンを示しています。
NVSRAM ファイル情報 領域に、NVSRAM ファイルのすべての性が表示されます。これらの性は、NVSRAM ファイルのバ
ジョンを示しています。
16. ファイルをダウンロドし、ファムウェアおよび NVSRAM を後でアクティブ化する場合、ファイルを送しますが、アクテ
ィブ化は行いません(後でアクティブ化を行います) チェックボックスを選します。
158 管理ファムウェアのダウンロ