Administrator Guide

ディスクプルからのシン仮想ディスクの作成
メモ: シン仮想ディスクは、ディスクグルプからではなくディスクプルからのみ作成できます。
1. AMW で、ストレジおよびコピビス タブを選します。
2. ディスクプルで 空き容量 ドを選します。
シン仮想ディスクが ディスクプ ドの下に表示されます。
3. ストレ > 仮想ディスク > 作成 > 仮想ディスク を選します。
仮想ディスクの作成 ウィンドウが表示されます。
4. シン仮想ディスクの作成 を選します。
5. 新しい仮想容量 ボックスを使用して新しい仮想ディスクの仮想容量を示し、 で使用する特定の容量位(MBGB、また
TB)を示します。
最小仮想容量は 32 MB です。
6. 仮想ディスク名 ボックスに仮想ディスクの名前を入力します。
7. ホストを仮想ディスクにマップするには、後でマップする を選します。
仮想ディスクには LUN が割りてられず、ホストマッピング タブに移動して特定のホストおよび LUN をこの仮想ディスクに
割りてるまでは、どのホストからもアクセスできません。
8. フラッシュ SSD キャッシュを使用するには、フラッシュ SSD キャッシュを使用する を選します。
フラッシュ SSD キャッシュは、ソリッドステトディスクSSD上にユが選した仮想ディスクのみ取り用キャッ
シュを提供して、これらの仮想ディスクのみ取りパフォマンスを従来のハドドライブ以上にさらに向上させます。ハ
ドライブから高性能 SSD への透過的なデタコピプロセスは、アプリケションの I/O パフォマンスおよび答時間を改善
します。
次の場合には、フラッシュ SSD キャッシュを使用する チェックボックスが無です。
使用できる SSD キャッシュが存在しない
ディスクプルが、SSD 物理ディスクのみで構成されている
ディスクプルに SSD キャッシュとは異なるデタサビス性がある
後でマップする を選した
メモ: シン仮想ディスクを作成する場合、動的キャッシュみプリフェッチの有 オプションは使用できません。
9. 次へ をクリックします。
10. 次の手順のいずれか 1 つを行します。
容量設定を使用する を選し、次へ をクリックします。
自の設定を選する を選してから、容量設定のカスタマイズ(詳細設定) を選します。次へ をクリックし、手順 11
に進みます。
11. 希望する容量 ボックスを使用して、仮想ディスクの初期の物理容量を示し、 リストを使用して、使用する特定の容量
MBGB、または TB)を指定します。
メモ: 物理容量は、現在書きみ要求用に予約されている物理ディスクの容量です。物理容量には少なくとも 4 GB のサイ
ズが必要で、256 GB を超えることはできません。
前の手順で入力した値に基づいて、ディスクプルの物理容量候補 表に一致するリポジトリ仮想ディスクが自動入力されます。
返された新しいリポジトリ候補は、指定した容量に一致するか、すべてのリポジトリ容量が使用可能であることを確にする
ため、最も近い 4 GB 位に切り上げられます。
12. この表からリポジトリを選します。
存のリポジトリがリストの上部に配置されます。
メモ: 存のリポジトリを再使用する利点は、新しいリポジトリを作成する場合に生じる初期化プロセスを回避できること
です。
13. リポジトリ張ポリシまたは警告しきい値を更する場合は、リポジトリ詳細設定の表示 をクリックします。
リポジトリ張ポリシ自動 または 手動 を選します。消費容量が物理容量に近づくと、物理容量を張することがで
きます。物理容量は、MD Storage Manager ソフトウェアによって自動的に張するか、手動で張できます。自動 を選
すると、最大張容量も設定することができます。最大張容量によって、仮想ディスクの自動加を仮想容量未に制限
することができます。最大張容量の値は、4 GB の倍にする必要があります。
警告しきい値リポジトリ容量が次の割合に達したらアラトを送信する フィルドで、割合を入力します。MD Storage
Manager は、物理容量がその割合に達するとアラト通知を送信します。
14. 終了 をクリックします。
96 ディスクプルおよびディスクプル仮想ディスク