t User guide

Microsoft ディスクの管理ユーティリティによるソフトウェア RAID 47
Microsoft
®
ディスクの管理ユーティリ
ティによるソフトウェア RAID
本書では、システム上のハードドライブを
RAID
構成で使用できるように設定する方法と、
ディスクの管理ユーティリティを使って、ディスク、ボリューム、および物理ハードドラ
イブを管理する方法について詳しく説明します。また、ハードドライブ障害が発生した場
合のシステムの再設定方法についても説明しています。
メモ: オペレーティングシステムおよびデータの保存には、ミラーボリューム(RAID 1
の使用をお勧めします。ディスクの管理ユーティリティやオペレーティングシステムソフト
ウェア RAID の詳細については、support.microsoft.com にある Microsoft のオンラインヘルプを
参照してください。ご使用のオペレーティングシステムの詳細については、デルサポートサ
イト support.dell.com も参照してください。
ディスクの管理ユーティリティによるディスクとボ
リュームの管理
Microsoft Windows Server™ 2003
は、システム内のストレージデバイスや論理ボリュー
ムを設定するためのディスクの管理ユーティリティを備えています。ディスクの管理ユー
ティリティでは、ストレージ構成が一覧形式とグラフィック形式で表示されます。一覧表
示領域では、すべての物理デバイスとそのプロパティが示されます。グラフィック表示領
域では、ストレージが論理ボリュームの形で示されます。どちらの表示領域にも、システ
ムストレージを設定および管理するためのコマンドメニューが用意されています。
ベーシックディスクとダイナミックディスク
ディスクとは、
Windows Server 2003
1
つの連続するストレージブロックとして提供さ
れる、あらゆるストレージユニットを指します。
Windows Server 2003
オペレーティング
システムでは、各ディスクをベーシックディスクまたはダイナミックディスクとして設定
できます。
ベーシックディスクでは、
MS-DOS
®
Microsoft Windows
®
95
Windows 98
、および
Windows NT
®
4.0
オペレーティングシステムで使われている、従来のディスクパーティ
ション方式が採用されています。ベーシックディスクは、最大で
4
つのプライマリパー
ティション、または
3
つのプライマリパーティションと
1
つの拡張パーティションに分割
でき、拡張パーティションはさらに多数の論理ドライブに分割できます。ハードドライブ
上のパーティションおよび論理ドライブは論理ボリュームを形成し、この論理ボリューム
は、ファイルシステムを使用してフォーマットし、ドライブ文字を使ってアクセスするこ
とができます。ベーシックディスク上の論理ボリュームは、ベーシックボリュームと呼ば
れます。