Users Guide

7. テンキーを使用して FAX を送信する時刻を入力し、設定ボタン を押します。
8. プリンタの設定が 24 時間モードになっていない場合は左右の矢印ボタン を押して目的の時刻形式を選択し、設定ボタン
を押します。
9. テンキーを使って FAX 番号を入力するか、設定ボタン を押して、短縮ダイヤルまたはグループダイヤルの一覧を表示します。
10. 左右の矢印ボタン を使って、[短縮ダイヤルまたはグループダイヤル]リストまでスクロールし、設定 ボタン を押しま
す。
メモ: グループ FAX のエントリは、90 99 です。
11. 必要に応じてさらに FAX 番号を追加し、設定ボタン
を押します。送信先番号は、最大 30 件まで登録できます。
12. [スタート]ボタン を押します。
13. FAX 送信する別の原稿をスキャンするには、左右の矢印ボタン を使って[はい]までスクロールします。 操作パネルに表示
される手順に従います。
FAX を転送する
外出先で FAX を受信する場合は、FAX の転送機能を使用します。 FAX の転送には、以下の 3 つの設定があります。
オフ- (出荷時の設定)
転送 - プリンタは指定された FAX 番号に FAX を送信します。
印刷して転送 - プリンタは FAX を印刷してから、指定された FAX 番号に送信します。
操作パネルの使用
1. メインメニューで、左右の矢印ボタン を使用して[FAX]までスクロールし、設定ボタン を押します。
2. FAX 番号の入力]画面で、設定ボタン を押します。
3. 左右の矢印ボタン を押して[FAX 設定]までスクロールし、設定ボタン を押します。
4. 左右の矢印ボタン を押して[自動受信と呼出音]までスクロールし、設定ボタン を押します。
5. 左右の矢印ボタン を押して[FAX 転送]までスクロールし、設定ボタン を押します。
6. 左右の矢印ボタン を押してオプションを選択し、設定ボタン を押します。
7. テンキーを使用して、FAX の転送先の番号を入力します。 最大 64 文字まで入力できます。
8. 設定ボタン を押して、設定を保存します。
メモ: 指定した時刻に FAX 番号がダイヤルされ、すべての指定した FAX 番号に FAX が送信されます。 同報送信リストの番号
のいずれかに FAX が送信できない場合、リダイヤル設定に基づいて、その番号がリダイヤルされます。