Users Guide

以下の点をチェックしてください。
プリンタの電源がオンになっていて、FAX を送受信できるように正しく設定されている。(⇒プリンタに外部デバイスをセットアップ
する
[自動受信]が[オン](出荷時の設定)または[時間指定]に設定されている。
自動受信機能がオンになっているかどうかチェックするには、以下の手順に従います。
1. メインメニューで、左右の矢印ボタン を使用して[FAX]までスクロールし、設定ボタン を押します。
2. 左右の矢印ボタン を押して[詳細設定]までスクロールし、設定ボタン を押します。
3. 左右の矢印ボタン を押して[自動受信と呼出音]までスクロールし、設定ボタン を押します。
4. 左右の矢印ボタン を押して[自動受信]までスクロールし、設定ボタン を押します。
5. プリンタが常に自動的に着信に応答して FAX を受信するようにするには、左右の矢印ボタン を押して[オン]までス
クロールします。
プリンタが着信に応答する時間帯を指定するには、左右の矢印ボタン を押して[時間指定]までスクロールし、キー
パッドを使用して自動受信機能をオンおよびオフにする時刻を指定します。
メモ: プリンタに留守番電話が接続されている場合に[自動応答]をオンにすると、留守番電話が着信に応答しま
す。FAX 信号音が検出されると、留守番電話機が切断され、プリンタが FAX を受信します。FAX 信号音が検出されな
かった場合、留守番電話機が着信に対応します。
FAX を手動で受信する
自動受信機能をオフにして、FAX の受信方法を管理することもできます。不要な FAX を受信しない場合や、ほとんど受信しない場合、または
FAX の受信費用がかかりすぎる場合などに便利です。
1. プリンタの電源がオンになっていて、FAX を送受信できるように正しく設定されていることを確認します。(⇒プリンタに外部デバイ
スをセットアップする
2. [自動受信]をオフに設定します。
a. メインメニューで、左右の矢印ボタン を使用して[FAX]までスクロールし、設定ボタン を押します。
b. 左右の矢印ボタン を押して[詳細設定]までスクロールし、設定ボタン を押します。
c. 左右の矢印ボタン を押して[自動受信と呼出音]までスクロールし、設定ボタン を押します。
d. 左右の矢印ボタン を押して[自動受信]までスクロールし、設定ボタン を押します。
e. 左右の矢印ボタン を押して[オフ]までスクロールし、設定ボタン を押します。
3. FAX が着信したら、[スタート]ボタン を押すか、キーパッドで「DELL#3355#)」と入力して受信します。