Owners Manual

フォーマット - ファイルを保存するためにドライブやディスクを準備することですドライブまたはディスクをフォーマットするとデータはすべて消失します
フォルダ - ディスクやドライブのファイルを整頓したりグループしたりする入れ物ですフォルダのファイルは、名前や日付やサイズなどの順番で表示できます
プラグアンドプレイ - デバイスを自動的に設定するコンピュータの機能ですBIOSオペレーティングシステムおよびすべてのデバイスがプラグアンドプレイ対応の場合、プラグアンドプレイは、自動
インストール、設定、既存のハードウェアとの互換性を提供します
プロセッサ - コンピュータ内部で中心的に演算を行うコンピュータチップですプロセッサはCPU(中央演算処理装置)ともばれます
メモリ - コンピュータ内部にある、一時的にデータを保存する領域ですメモリにあるデータは一時的に格納されているだけなので、作業中は時々ファイルを保存するようおめしますまたコンピュー
タをシャットダウンするときもファイルを保存してくださいコンピュータのメモリにはRAMROMおよびビデオメモリなど何種類かあります。通常、メモリというと RAM メモリをします
メモリアドレス - データを一時的RAM に保存する特定の場所です
メモリマッピング - スタートアップ時にコンピュータが物理的な場所にメモリアドレスを割り当てる処理ですデバイスとソフトウェアがプロセッサによりアクセスできる情報を識別できるようになりま
す。
メモリモジュール - システム基板に接続されているメモリチップを搭載した小型回路基板です
モジュールベイ - オプティカルドライブセカンドバッテリーまたは DellTravelLite™モジュールなどのようなデバイスをサポートするベイです
モデム - アナログ電話回線を介してのコンピュータと通信するためのデバイスですモデムには、外付けモデムPC カードおよび内蔵モデムの 3 種類があります。通常、モデムはインターネット
への接続E-メールの交換に使用されます
- 表示することはできますが、編集したり削除したりすることができないデータやファイルです。次のような場合にファイルを読み取り専用に設定できます
¡ フロッピーディスクCDDVDまたは BD を書き込み防止に設定している場合
¡ ファイルがネットワークのディレクトリにありシステム管理者がアクセス権限に特定の個人だけを許可している場合
リフレッシュレート - 画面上のビデオイメージが再描画される周波数です。単位Hz で、このリフレッシュレートの周波数で画面の水平走査線(垂直周波数ともばれます)が再描画されますリフレ
ッシュレートがいほどビデオのちらつきがなくえます
ローカルバス - デバイスにプロセッサへの高速スループットを提供するデータバスです
目次に戻る