User's Manual

14
HDTV の電源を入れます。1.
HDMI ケーブルの HDMI-in コネクタ(大きいほうの一端)を HDTV に接続します。2.
カムコーダの電源を入れます。3.
HDMI ケーブルの他端をカムコーダに接続します。4.
HDTV を「HDMI 入力」モードに切り替えます。5.
コンピュータにファイルをコピーする
ビデオクリップは MP4 形式で録画されていることにご注意ください。コンピュータ上でこれら
ビデオクリップを見るには、いくつか特別なプログラムをインストールする必要がある場合が
あります。初めて使用する場合、付属の CD のソフトウェアをインストールしてください。
カムコーダの電源を入れます。 1.
USB ケーブルでカムコーダとコンピュータを接続します。2.
デフォルトでは「ディスクモード」に設定されています。コンピュータに接続さ
れると、カムコーダが自動的にディスク(リムーバブルディスク)モードに入
ります。
設定を変更したい場合、詳しくは「詳細設定」セクションを参照してください。
ウェブカメラとしてカムコーダを使う( )
PC カメラ使用
ソフトウェアのインストール
PC カメラのドライバが付属の CD に含まれているため、PC カメラを使用する前にドライバをイ
ンストールしてください。
アプリケーションの起動
カムコーダをコンピュータに接続します。1.
コンピュータの電源を入れ、付属の USB ケーブルをコンピュータの USB ポートに接続しま
す。コネクタとポートが正しく揃っているか確認してください。
カメラモードに切り替えます。2.
USB ケーブルの他端をカムコーダに接続します。 カムコーダの電源を入れると画面上に次の項
目が表示されます:
1): PC カメラ
2): ディスク(リムーバブルディスク)
[PC カメラ] を選択し、OK ボタンを押して確定します。
PC カメラを起動します。3.
カムコーダを正しく接続し、コンピュータに検出させた後、お好みのソフトウェア(MSN メッ
センジャーや Yahoo メッセンジャーなど)を起動して PC カメラ機能を使用することができま
す。
特定のルのみ。様 の詳 細にいてはパッケージに印 刷された 説きを覧ください