Manual instruction

270
ja
クラス L の粉塵が存在する環境にあ
ったバキュームクリーナーに関して
は、外面および全ての機械部品を掃
除し、シーリング材処理を行なう必
要があります。メンテナンス作業や
修理作業をを実施する際には、充分
に汚れを除去することのできなかっ
た部品は全て処分してください。こ
れらの部品は、密封された袋に入れ
た上で、各地に適用される規則に従
った方法で処分する必要がありま
す。
使用者がメンテナンス作業を実施h
する際には、メンテナンススタッフ
やその他の人物に危険をおよぼさな
い限りで本バキュームクリーナーを
分解、洗浄、保守する必要がありま
す。危険発生を予防するため、必ず
バキュームクリーナーを洗浄してか
ら分解してください。
バキュームクリーナーを分解する
内は、換気を充分に行なってくだ
い。メンテナンス作業中は必ず個
防護具を着用してください。メン
ナンス作業後はメンテナンス領域
洗浄を行なってください。
アスベストと接触した製品は修理
出さないでください。アスベスト
汚染された製品は、各国に適用さ
ているアスベスト含有廃棄物の処
の既定に従って処分してください
このバキュームクリーナーに適用
れる最新の交換パーツリストは、
ンターネットサイト www.fein.com
をご覧ください。
以下の部品は、必要に応じてお客様
ご自身で交換していただけます :
フリースフィルターバッグ、プリ
ツフィルター、フィルターカート
ッジ、ホース、ツールカップラー
トラブルシューティング
故障 原因 トラブルシューティング
バキュームクリーナ
ーのスイッチが入ら
ない。
電源ヒューズが切れ
た。
電源供給を確保してくださ
い。
バキュームクリーナ
ーを自動運転モード
にする。
モードスイッチを I
する。
吸引能力が低下した。 バキュームクリーナ
ーが正しく装着され
ていない。
フードを正しくかぶせ、両
方のロックを完全に閉じ
る。
バキュームクリーナ
ーシステムが詰まっ
ている。
吸引ホースと吸引パイプを
洗浄する。