Japanese version

Intel
®
Solid-State Drive 320 および 520
(インテル
®
ソリッドステート・ドライブ)シリーズ
インテル® SSD 320 および 520 シリーズ製品で、プロダクト・コードの末尾 2 (外箱のラベルに記されている) が「B5」または
K5」であるもの以外
Media Wear-out Indicator(メディア消耗指数)付き「限定保証
インテルは、上記に指定する製品(封印付き原版パッケージ入り)の購入者(以下、「正規購入者」)およびこの製品を含む元の
購入者によって構築されたコンピューター・システムの購入者(以下、「正規システム購入者」)に対し、以下を保証します。本製品
が適切に設置・使用されている場合、その素材および仕上げに欠陥がなく、インテルの公表仕様に実質的に適合していること
を、以下の期間のうち、短い方の「保証期間」にわたって保証します。(A) 正規購入者の場合は製品が正規封印パッケージに
購入された日から 5 年間、正規システム購入者の場合はこの製品を含むコンピューター システムを購入された日から 5 年間、
または (B) SMART」属性 (E9)Media Wear-out Indicator(メディア消耗指数)」で測定され、INTEL® SSD TOOLBOX (INTEL® SSD
ツールボックス) で表示されたドライブの使用指数が「正規化値」の「1」に達した日で終わる期間。「Media Wear-out Indicator(メ
ディア消耗指数)」(E9)は製品のインテル・データシートに指定されており、インテルから無償でダウンロードできる Intel® Solid-
State Drive Toolbox (Intel® ソリッドステート・ツールボックス)ソフトウェアを使用してアクセスできます。Intel SSD Toolbox (Intel
SSD ツールボックス) を使って「Check SMART AttributesSMART 属性のチェック)」ボタンをクリックすることで、ユーザーは E9
すなわち「メディア消耗指数」値を表示できます。新品の未使用ドライブのメディア消耗指数値は「100」であるのに対し、書き込
み消耗限度に達したドライブのメディア消耗指数値は「1」です。この限定保証の対象となる本製品が保証期間内に上記の保証
に適合しなくなった場合、インテルは独自の判断で以下のいずれかを行うものとします。
修理:製品のハードウェアまたはソフトウェアを修理する、または
交換:別の製品と交換する、または、インテルが修理も交換もできない場合、
返金:保証サービスの請求があった時点での本製品の時価に基づいて返金が行われます。
この限定保証、および該当する州、国、または地方の適合法律によって認められている黙示保証は、本製品またはコンピュータ
ー・システムの正規購入者に対し、本製品を所有している期間のみ適用されます。正規システム購入者が本製品を含むコンピュ
ーター・システムを他人に売却、または譲渡した場合、保証は失効します。
限定保証の範囲
インテルは、この製品に設計の欠陥や「エラッタ」と呼ばれるエラーがなことを保証するものではありません。現時点で判明し
ているラッタについては、ご要望に応じて通知いたします。また、の限定保証では、以下の事項も保証の対象にりません
人件費、設置費用、その他のお客様の出費を含む、製品の交換または修理に関連した費用、特に、半田などでプリント
基板に永久的に固定されている製品の取り外しや取り付けに関連した費用、または
事故、電源に関連する問題、電気的、機械的、または環境的な問題、製品の説明書に沿わない使用、乱用、改造、修理、
丌適切な設置、丌適切なテストによる損傷、または
製品を改造したり、インテルの公表仕様に沿わず操作した場合、または正規製品識別マーク (商標、シリアル番号) が除
去、改変、または消去されている場合、あるいは本製品の外表面からラベルやネジが除去されているか壊れている場合、
もしくは
本製品の書き込み消耗限度が、SMART属性 (E9)「メディア消耗指数」値が上述のように「1」に達した場合。
保証サービスの受け
製品の保証サービスを受けるには、(正規封印パッケージにて購入された場合)お買い上げ店またはインテルにお問い合わせ
ください。インテルから保証サービスを要請するには、保証期間内に、営業日の営業時間 (現地時間) に、最寄のインテル カスタ
サポート (以下、「ICS) センターまでご連絡の上、指定された ICS センターに製品を返送してください。(最寄りの ICS センタ
ーに連絡する方法については下記をご覧ください。)以下の情報をご用意ください。
1. お名前、ご住所、E メールアドレス、電話番号
2. 購入の証明となるもの
3. 製品に記されている製品名と製品 ID 番号

Summary of content (2 pages)