Computer Computer Hardware User Manual

追記 B
B-4
LAN (local area network)
社内などの比較的小さい領域をカバーするコンピュータネットワークで
す。サーバー、ワークステーション、共有リソース、ネットワークオペ
レーティングシステム、コミュニケーションリンクにより構成されてい
ます。LAN上の各 PC とデバイスはNodesと呼ばれ、ケーブルによっ
て接続されています。これにより、LAN上のすべてのデバイス間でデー
タの共有をすることができます。
LED
light emitting diode」の略で、電流が通ると点灯する電子部品の
ことを指します。LEDは通常は赤です。これは比較的小さくしかも消耗
しないので画像を表示するのに最適です。
LPT
OSによってよく使用される名称で、プリンタのことを指します。もとも
とは「line printer terminal」の略だったのですが、今ではプリン
タの総称として一般的に使われています。
PCI
Peripheral Component Interconnect」の略で、インテル株式会社
によって開発されたローカルバスの標準規格です。現代のPCのほとん
どはもう少し一般的なISAバスに加えPCIバスも保有しています。
PnP (Plug and Play)
PCが自動的に周辺機器に対応して動作することを可能にする規格です。
ユーザーはシステムを手動で設定することなく周辺機器をそのまま挿し
ただけですぐに使えるようになります。この機能を使用するためには
PnP をサポートする BIOS PnP 拡張カードが必要です。
POST (Power On Self Test)
システム起動中に BIOS RAMキーボード、ディスクドライブなどの
チェックを行い、それらが正しく接続され正常に動作しているかどうか
を検査します。
PS/2 ポート
IBMによって開発されたマウスやキーボードをPCに接続するためのポー