Computer Computer Hardware User Manual

AWARD(R) BIOS Setup
3-13
RAS# to CAS# Delay
ここではRASが有効になってからCASが有効になるまでのクロック数を
設定します。Fastは高い性能を、Slowは安定した性能を引き出します。
この選択肢は 2 3 です。
RAS# Precharge
プリチャージとはセンスアップに退避した行データを再びメモリアレイ
に書き戻す処理のことです。プリチャージ時間もメモリモジュールごと
に固有のため、適切な設定を行う必要があります。SDRAMの種類に応じ
て設定してください。選択肢は 2 3 です。
DRAM Data Integrity Mode
SDRAM の種類に応じて ECC (Error-Checking & Correcting Code)
Non-ECC を選択してください。
Memory Hole At 15M-16M
ISAカードに15-16MBのメモリ領域を確保してパフォーマンスの向上を
図る設定をします。この機能を有効にするとシステムは15MB以上のメ
モリを搭載していても15MBもしくはそれ以上のメモリ領域の使用がで
きなくなります。通常は無効で使用します。
Delayed Transaction
チップセットには、遅延処理サイクルをサポートするために、32-bit
書き込みバファーが埋め込まれています。PCI 2.1の仕様に準拠するた
めには、有効に設定してください。
AGP Aperture Size (MB)
AGP(Accelerated Graphics Port)アパチャーの大きさを選択します。
アパチャーとはグラフィックメモリ専用に割り当てられる、PCIメモリ
のアドレス領域です。このアパチャー領域にヒットしたホストサイクル
は、変換されずにAGPに転送されます。選択肢は4MB8MB16MB32MB
64MB128MB256MB です。