Computer Computer Hardware User Manual

第三章
3-16
IDE RAID Controller
オンボードIDE RAIDコントローラを有効/無効に設定します。選択肢
Enabled Disabled です。
IDE HDD Block Mode
ブロックモードとはブロック転送、または複数コマンド、または複数セ
クタ読み書きとも呼ばれています。使用する IDE ハードドライブがブ
ロックモードをサポートする場合は(現在流通しているHDDの多くはサ
ポートしています)有効に設定してください。選択肢は Enabled
Disabled です。
Floppy Controller
オンボードフロッピーコントローラを有効/無効に設定します。FDD
使用する場合は有効に、使用しない場合は無効に設定してください。
択肢は Enabled Disabled です。
Serial Port A/B
各シリアルポートのI/OポートアドレスとIRQ番号を指定します。Auto
に設定するとBIOSは自動的に正しいベースI/Oポートアドレスを判断
します。選択肢は Disabled, 3F8/IRQ4, 2F8/IRQ3, 3E8/IRQ4, 2E8/
IRQ3, Auto です。
Serial Port B Mode
シリアルポートCOM Bの動作モードを設定します。選択肢は、
Normal: RS-232C シリアルポート
IrDA : IrDA互換シリアル赤外線ポート
ASKIR : Amplitude Shift Keyed 赤外線ポート
RxD, TxD Active
この設定は使用している赤外線機器の送受信速度をコントロールしま
す。選択肢は、Hi/HiHi/LoLo/HiLo/Lo です。
IR Transmission Delay
赤外線伝達遅延機能(IR transmission delay feature)を有効 / 無効
に設定します。選択肢は Enabled(デフォルト) Disabled です。
IR Duplex Mode
IR(赤外線)コネクタに接続されたIR(赤外線)デバイスのduplex値を設
定します。Full-Duplexモードは同時に両方向の伝達を可能にします。
Half-Duplexモードは同時には一方向のみの伝達しか許可しません。
択肢は Half(デフォルト) Full です。