Owners Manual

198
4-4. 給油のしかた
警告
給油するときは
次のことを必ずお守りください。
お守りいただかないと火災を引き起こすなど、重大な傷害におよぶか、最悪の
場合死亡につながるおそれがあります。
給油前にボデーなどの金属部分にふれて体の静電気を除去してください。除去
したあとは給油が完了するまで、車内にもどったり、他の人やものにふれない
でください。また、給油口に静電気を除去していない人を近付けないでくださ
い。
静電気を帯電した人が給油口に近付くと、放電による火花で燃料に引火するお
それがあります。
キャップはツマミ部分を持ち、ゆっくりと開けてください。また、キャップを
ゆるめたときに、“ シュー という音がする場合は、その音が止まるまで
キャップを保持してください。
すぐに開けると、気温が高いときなどに、給油口から燃料が噴き出るおそれが
あります。
気化した燃料を吸わないようにしてください。
燃料の成分には、有害物質を含んでいるものもあります。
喫煙しないでください。
給油口にノズルを確実に挿入してください。
継ぎ足し給油をしないでください。
正常に給油できない場合は、スタンドの係員を呼んで指示に従ってください。