Owners Manual

213
4-5. 運転支援装置について
4
システムが正常に作動しないおそれがあるとき
例えば次のような状況では、前方センサーが対象となる車両を検出できず、シ
ステムが正常に作動しないおそれがあります。
前方から自車に向かって車両が近付いてくるとき
前方車両がオートバイ・自転車のとき
車両の側面または前面に近付いたとき
先行車の後端面積が小さいとき(空荷のトラックなど)
悪天候(雨・霧・雪・砂嵐など)のとき
前方車両から水・雪・土埃などの巻き上げがあるとき
車両前方に水蒸気や煙などがあるとき
周囲の明るさが急激に変化する場所を走行するとき(トンネルの出入り口な
ど)
先行車の後端が低い位置にあるとき(低
床トレーラーなど)
前方車両の荷台から荷物がはみ出しているとき
前方車両の最低地上高が極端に高いと
前方車両が特殊な形状のとき(トラクター・サイドカーなど)
前方車両が太陽光などを強く反射しているとき
車両が横から割り込んできたり、飛び出してきたりしたとき
前方車両が急な動きをしたとき(急ハンドル・急加速・急減速など)
自車が車線変更を行い、変更した車線の先行車に急接近したとき
前方車両と自車の中心がずれていると