Owners Manual

242
4-5. 運転支援装置について
警告
安全にお使いいただくために
安全運転を行う責任は運転者にあります。常に周囲の状況を把握し、安全運転
に努めてください。
ITS Connect はあらゆる状況で安全運転の支援をするものではありません。
システムに頼ったり、安全を委ねる運転をしたりすると思わぬ事故につな
り、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
ITS Connect は安全運転の支援を目的として設計していますが、その効果は
さまざまな条件によりかわり、常に同じ性能を発揮できるものではありま
ん。
「システムが正常に作動しないおそれがあるとき」の項目(→ P. 248)をお
読みいただき、システムを過信せず安全運転に努めてください。
ITS Connect について
次のような状況では、ITS Connect は作動しません。
交差点に DSSS 用路側装置が設置されていないとき
先行車や接近してくる車両に通信機が搭載されていないとき
交差点に進入する方向によっては、作動する通知案内注意喚起が異なる場
合があります。
右折時注意喚起について
DSSS 用路側装置が設置された交差点であっても、DSSS 用路側装置の種類
や交差点に進入する方向によっては、対向車のみを検知し、歩行者に対する注
意喚起をしない場合があります。
そのため、注意喚起の表示内容が実際の交通状況と異なる場合があります。「割
り込み表示による通知・案内・注意喚起」(→ P. 244)をお読みいただき、
ず自らの目視による安全確認を行ってください。